
息子の夏休みは終了しましたが、相変わらずiPadをやらない日はありません。私も新たなアプリケーションを見つけてはインストールする、ということの繰り返しです。
今回紹介するアプリケーションはこんな感じです。

・
Killer Pool HD - Sauce Digital(有料)
iPadにはいくつかビリヤードゲームがあるのですが、価格がそこそこでユーザー評価も良かったこのアプリを購入してみました。9ボール(ナインボール)も8ボール(エイトボール)も遊べるのですが、私は8ボールが好きなのでこちらのみプレイしています。ボールの動きがリアルかつ操作がシンプルで、本物のビリヤードのような感覚で楽しめます。コンピュータとの対戦はもちろんのこと、2人対戦プレイも可能です。
→
iTunes Storeで詳細チェック
・
Slice It! - Com2uS Inc.(有料)
ステージごとに指定された図形を決められた回数だけ直線を引き、決められた数に分割するというパズルゲームです。分割したピースはある程度面積が近くないとクリアにはなりません。後半は障害物やミラーなどのフィーチャーも出てきて、だんだんと難しくなります。うまくピースを等分できた時の爽快感はなかなかのものです。音楽も軽快な感じでいいです。
→
iTunes Storeで詳細チェック
・
Rollercoaster Extreme HD - Dare Digital Ltd(無料)
iPadを傾けながらジェットコースターに乗ったキャラクターを操作し、途中出てくるアイテムをゲットしてスピードアップさせたり、障害物をしゃがんでよけながら、指定時間内にゴールを目指すゲームです。無料とは思えない内容です。
→
iTunes Storeで詳細チェック
・
mahjong rising HD - Ateam Inc.(無料)
iPad専用の無料麻雀ゲームです。ルール固定で東風戦のみですが、麻雀好きなら暇つぶしには持って来いのゲームです。このゲームも無料とは思えない完成度です。
→
iTunes Storeで詳細チェック
・
適当日記 - DIAMOND, Inc.(有料)
高田純次の日記の本です。タイトルの通りかなり適当な内容の日記ですが、高田純次が好きな方なら楽しめます。
→
iTunes Storeで詳細チェック
・
Toy Story Read-Along - Disney Publishing Worldwide(無料)
トイ・ストーリーの英語の絵本で無料です。文章を読み上げてくれるので、子供の英語の勉強にも良さそうです(大人も勉強になります)。ちなみにパート2とパート3もあって、こちらは有料です。
→
iTunes Storeで詳細チェック無料アプリの充実ぶりが素晴らしいです。今後も楽しいアプリを期待してます。
iPad関連記事
(リンク一覧):
「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) /
11インチiPad Pro(第2世代)とMagic KeyboardとSmart Folio /
5年ぶりにiPad購入 - iPad Air(Wi-Fi64GBモデル)とApple Pencil /
Satechi 1台同時 5ポートUSB充電ステーション /
iPad Air用スタンド - サンワダイレクト 200-STN005 / ...
(記事連続表示)