老眼鏡を購入名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2025年2月25日
ここ数年で視力が落ちていて、特に少し暗い部屋で小さめの文字を読むのが厳しくなってきました。先日、近所の100円ショップで老眼鏡を試してみたのですが、165円の老眼鏡でも驚くほど小さい文字がクリアに見えて、これは持っていた方が良いと思いました。ただ、100円ショップのものは、レンズが少し大きめでデザイン的にはあまり好みではありませんでした。その後、JINSに行ったところ良さげなデザインのものがあったのですが、こちらは5,000円以上とちょっと高すぎるかなと思ってしまいました。結局購入したのはアマゾンで、価格は2,700円ほどでした。とは言え、普段の仕事やスマホを見るのはまだ裸眼でも大丈夫です。近いうちに直腸肛門周囲膿瘍の根治手術で再入院する予定で、少し暗めの病室でまずは役立ってくれるかなと思っています。 体調管理と健康(リンク一覧): 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 老眼鏡を購入 / 直腸肛門周囲膿瘍再発で入院&手術 / 2024年人間ドックの結果(肝のう胞とALT基準値超え) / 初の新型コロナウイルス感染(ちょっと前のお話) / ...(記事連続表示)
最近の記事: ツインスティック・チェーン・ブラスト - プチコン4で連鎖爆発のシンプルSTG / ノックアウトドライブ - プチコン4でLRボタンだけを使ったショートゲーム / EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード / 【2025新登場】ProtoArc Bluetooth 折りたたみ式キーボード XK01 / ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人
■ ホームへ
|