KUNISAN.JPブログ - 3 / 1734 ページ

新規書き込み
ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 1734

東京競馬場の指定席で初観戦

名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2025年2月22日
東京競馬場の指定席で初観戦今日はすっかり競馬好きになった大学生の息子と2人で東京競馬場に行ってきました。花粉症の季節ということと、私も息子も花粉症持ちということで、今回は初めてメモリアルスタンドのスマートシート(指定席)で競馬観戦をしました。ネットで事前に予約を取る形ですが、一般客は開催日直前の月曜日からの予約開始で、月曜日夜の時点で横隣りになるような2席は無く、仕方なく縦で隣り合った席を2つ予約しました。3Fの席だったのですが、競馬場の入場料込みで一人600円と、野球のチケットなどに比べると随分と安く感じました。

私は先日の直腸肛門周囲膿瘍の手術から2週間とちょっとで、まだ手術跡が少しヒリヒリするので、ドーナッツ型のクッションをリュックに入れて持参しました。傷口からの液体もまだ出てくるので、傷口に当てるガーゼも持参しておきました。

肝心のレースの方は、3R~12Rの全10レースをやったのですが(メインレースはダイヤモンドステークスでした)、私は1番人気の低オッズの単勝を1回当てただけで1勝9敗と大きくマイナス、息子は残念ながら全敗という結果でした。

ちなみに昼食はフジビュースタンド側の5Fのレストランで食べたのですが、180gチーズハンバーグ(1,738円)とジンジャーエール(495円)で2,233円で、やはり階数が高いと昼食の価格も高くなってしまうようです。






家族でお出かけ(リンク一覧): 東京競馬場の指定席で初観戦 / 色々な国の料理を楽しむ第7弾 - ウズベキスタン料理サマルカンド・テラス(高田馬場) / 5年ぶりの中山競馬場 / 一泊二日の出雲旅行 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦) / ...(記事連続表示)


ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 1734