![]() 長瀞宝登山蠟梅園(ながとろほどさんろうばいえん)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年1月24日 ![]() ![]() ちなみに蠟梅は中国原産で、名前の由来は花がロウ細工のように美しいからという説、花弁の色が蜜蝋(ミツバチの巣の主成分をなす蝋)に似ているからという説など、諸説あるそうです。花の色は黄色で、独特な甘い香りが特徴的です。 宝登山には2000㎡の園地に約2000本もの蠟梅が植えられており、この時期には園内一面が花満開で黄色く染まります。冬で空気も澄んでおり、遠くに標高1723mの両神山を望むことができます。 蠟梅はうちの実家にも一本生えていて、馴染みはなくはないのですが、今日初めて蠟梅にも種類があるということを知りました。宝登山頂にあるのは、和蠟梅、素心蠟梅、満月蠟梅の3種類です。詳しくは下の写真をご覧ください。並べて見てみると、結構違うものですね。 ![]() [ 和蠟梅: 花芯部が紅紫色で花弁が細い ] ![]() [ 素心蠟梅: 一番香りが良く花弁の先が尖っている ] ![]() [ 満月蠟梅: 素心から選抜された品種で花弁が丸い ] 家族でお出かけ(リンク一覧): メットライフドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / カールヴァーン(carvaan) 飯能のブルワリー&レストラン / トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) / シンガポール&バタム島&クアラルンプール旅行(3/3) - クアラルンプール / シンガポール&バタム島&クアラルンプール旅行(2/3) - バタム島 / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)
■ ホームへ
|