ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦)名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2024年6月2日
今日は家族3人でベルーナドーム(西武ドーム)に行き、西武x巨人戦を見てきました。私は一昨日から少し風邪気味で、のどが痛かったこともあってビールは飲みませんでしたが、ちょっと辛めの「汁なし担々麺」を食べつつ、いつもながらの内野席でののんびりとした野球観戦でした。それにしても今年の西武ライオンズは今までに見たことのない弱さです(5月で自力優勝消滅…)。先発投手はそれほど悪くはないのですが、打撃の方が繋がらずになかなか点が取れません。今日の巨人の先発は菅野だったので、試合が始まる前から「今日はいつも以上に厳しいだろうなあ…」と思っていました。 試合の方は予想通り西武打線が菅野を打てず、一方巨人打線は西武先発のボウ・タカハシを相手に5回表に3点入れて攻略、今の西武ライオンズでは残念ながらこれで既に勝負ありです。その後、菅野は7回まで無失点だったのに対し、西武は中継ぎピッチャーが7回と9回にも打たれて7得点、西武は8回裏に中村(おかわり君)のタイムリーで1点を返すのがやっとでした。結果は7-1で巨人の勝利です。個人的に今日の収穫は西武側ではなく、巨人の菅野と岡本を生で見られたことです。岡本は今日はノーヒットでしたが、やはり強打者の雰囲気を強く感じました。 [ 巨人・菅野のピッチング ] [ 巨人・岡本のバッティング ]野球観戦関連記事(リンク一覧): MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦) / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x日ハム戦 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: 家族でお出かけ, 野球観戦関連記事
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|