
ちょっと前にニュースでやっていて気にはなっていたのですが、「Google日本語入力」をインストールしてみました。下記ページからダウンロード&インストールできます。
http://www.google.com/intl/ja/ime/使ってみた感想ですが、やはりインターネット上から自動的に辞書を生成したというだけあって、新語、流行語、人名などに強いことは一目瞭然です。
例を挙げるとこんな感じです。
MS-IME: 目るアド
Google日本語: メルアド
MS-IME: 子供転調
Google日本語: こども店長
MS-IME: 派遣義理
Google日本語: 派遣切り
MS-IME: 脱完了
Google日本語: 脱官僚
MS-IME: あバター
Google日本語: アバター
MS-IME: 針ぽた
Google日本語: ハリポタ
MS-IME: 機あぬりーぶす
Google日本語: キアヌ・リーブス
MS-IME: レオナルドディカプリ尾
Google日本語: レオナルド・ディカプリオ
携帯での日本語入力のように予測変換もしてくれるので、なかなか使い勝手がいいです。今のところは特に欠点も見つからないので、そのまま使い続けてみようと思います。
WindowsPC関連記事
(リンク一覧):
息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH /
エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK /
ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G /
【2024年最新型】Omikamo Bluetoothキーボード 折り畳み式 テンキー付き /
Bluetooth折りたたみキーボード SKB-BT-35BK(SANWA SUPPLY) / ...
(記事連続表示)