![]() マリオカートWii名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年8月12日 ![]() ![]() 今更ゲーム内容を紹介する必要も無いとは思いますが、マリオカートWiiは任天堂のマリオ系ゲームキャラクター(マリオ、ルイージ、ピーチ姫、ワリオ、ドンキーコングなど)から自機を選択できて、様々な種類のコースを走れるというゲームです。2~4人のマルチプレイや、WiFiを使って世界中のプレイヤーと対戦することもできます。コース中に出現するアイテムで、猛ダッシュをかけたり、ライバルの邪魔をしたりなど、普通のレースゲームにはない「ゲーム的」な要素も盛り込まれています。 4年前のゲームとは言え、やはり操作感覚などがしっかりしていて楽しいです。息子は初のレースゲームになりますが、ハンドル操作とスピード感覚に慣れて、将来の車の運転の糧(?)にでもして欲しいです。買ってから1週間になりますが、既に私よりも息子の方が上手になりました。 ニンテンドー関連記事(リンク一覧): プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き (プチコン4) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|