![]() トヨタ - ウィッシュ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年7月7日 ![]() ![]() 最大7人乗りではありますが、ボディは思ったよりも大きくなく、普通に運転しやすかったです。 まず、前列に私(運転手)と大人1人(助手席)、中列に大人2人と子供1人、後列に子供2人で乗りましたが、狭苦しい感じはありませんでした。その後、前列はそのままで、中列に大人1人と子供2人、後列に大人1人と子供1人でも乗ってみましたが、やはり狭苦しさはありませんでした。大人7人で乗ると窮屈になりそうな印象は否めませんが、大人と子供の組み合わせなら、最大人数乗ったとしても、それなりの居住空間が感じられると思います。 石神井公園駅周辺から武蔵村山の実家まで、往復58kmでしたが、少し渋滞したことと7人フルに乗ったということもあり、ヴィッツの2倍近くのガソリンを消費して、燃費は6.6km/リットル程度でした。 今後もレンタカーを借りる場合にはヴィッツが中心になると思いますが、二家族で出かけるような場合には、またウィッシュを借りることになるのではないかと思います。 ![]() [ ウィッシュ: ボディ前面 ] ![]() [ ウィッシュ: ボディ後面 ] ![]() [ ウィッシュ: コントロールパネル部 ] ![]() [ ウィッシュ: 中列、後列座席 ] トヨタ関連記事(リンク一覧): トヨタ - カローラツーリング / トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) / ヴィッツHVで大仁田厚のプロレスを見に八王子へ(八王子ラーメンも) / トヨタ・エスクァイアでアサマ2000パークへ / トヨタ - 86(ハチロク) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム
■ ホームへ
|