![]() 池袋の電気店戦争名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年7月8日 ![]() ![]() クーポン券ということで、にわかに「商品券」のような形のものを期待していたのですが、実際には商品別の「割引券」になっていました。しかも、「冷蔵庫10万円以上で3000円引き」、「薄型テレビ20万円以上で5000円引き」のような条件付きで、期間が9月2日までとなっています。残念ながら、すぐに大きな買い物をする予定はないので、私にとっては1円の価値もないクーポン券となってしまいました。だいたい最大15万円分を手にするには、数百万円単位の買い物をしないといけないなんて、あまりにも非現実的です。 なお、ビックカメラ本店の隣の隣のビルは、7月13日に「ヤマダ電機池袋店」としてオープンすることになっていて、着々と工事が進んでいました。向いのビックコンピュータ館と合せて、まさに全面戦争になりそうな感じですが、消費者としてはなにしろ安くしてくれれば、と願う限りです。個人的にはヤマダでもPCパーツの品揃えを良くしくれれば嬉しいのですが。 家族でお出かけ(リンク一覧): ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / メットライフドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / カールヴァーン(carvaan) 飯能のブルワリー&レストラン / トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) / シンガポール&バタム島&クアラルンプール旅行(3/3) - クアラルンプール / ...(記事連続表示) コメント:池袋の電気店戦争 名前: みやけ 日付: 2007年7月8日 ![]() 久しぶりですね!! ちょっとそんした気分ですね。 今、会社が移転して秋葉原になったので、なんでもすぐに買いにいけそうな感じです!!(笑) そろそろPCもリニューアルしないと、やばいような気配がするから、そろそろ考えないといけない感じです。 でも、次のは迷い中です。組み立ててみるか。。。既製品にするか。。。 コメント:池袋の電気店戦争 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年7月8日 ![]() お久しぶりです。GW以降、ネタがなくて書き込みも休んでました。 やはり次のPCは組み立てでしょう。会社が秋葉ならなおさらです。でもヤマダのオープン以降は、池袋まで足を運んでみてはいかがでしょう? コメント:池袋の電気店戦争 名前: Chiemi 日付: 2007年7月10日 ![]() お久しぶり~♪ やっぱ、そうそう甘い話はないっちゅう事なのね…(>_<) 池袋かぁ…最近行ったことないなぁ…。 誰かがアムラックスの話をしてたから、 ビックカメラやヤマダ電機を見ながら出かけてみようかな? コメント:池袋の電気店戦争 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年7月10日 ![]() アムラックスって初めて聞きましたが、ホームページ見たら楽しそうなところですね。トヨタはこういうこともやってるんだ…、と思いました。ただ、うちの子には少し早いような感じです。
同じ東口なので、ぜひ新ヤマダ電機も視察してみてください。 ![]() 最近の記事: ブッチャーズテーブル(BUTCHER'S TABLE) 石神井店 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / LDLコレステロールの自己最低値を更新 / プラズマクラスター冷蔵庫 - シャープ/SHARP SJ-G413G / 令野蘭子さんのポコポコ玉入れゲーム - プチコン4でボールを使った物理演算系のゲーム / アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット
■ ホームへ
|