![]() ミッキーのひみつのカギをみつけだせ!名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年5月2日 ![]() ![]() 『ミッキーのひみつのカギをみつけだせ!』では、簡単な英単語の意味やスペル、時計の読み方、楽譜の読み方、20までの足し算&引き算などが学べます。対象年齢は6歳以上で、うちの2歳の息子の教育には少々早すぎましたが、アニメや音楽などは十分楽しめる内容となっています。 やはりディズニー系ソフトだけあって、ところどころに「遊び」の要素がちりばめられています。例えば絵画をクリックすると絵が変わったり、金魚ばちをクリックすると中の金魚が膨らんだりします。また、一定時間ごとにミッキー、ミニー、グーフィー、ドナルドダックがセリフを言ったりして、プレイしている子供を飽きさせない内容になっています。 このソフトも「日本語」「英語」が選べるので、英語教育用に使うのもいいと思います。 幼児教育ソフト(リンク一覧): 2度目の30kmラン / プーさんの森の学校 / ピグレットが大かつやく / アンパンマンとあそぼABC教室-DS用幼児向け英語学習ゲーム / ドラネットキッズ ドラえもんとかずであそぼう ★かず★ / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK
■ ホームへ
|