![]() 真夏のランニング名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年7月14日 ![]() ![]() とは言え、気温が高くなるにつれて、今までよりもペースを落とさないと体力が持たないようになってきました。6月1日に8.66kmで1時間近くかかったのは、前半に「冬のペース」で走ったため、5km以降はバテてしまい、水分補給の時間を取ったり、少し歩いたりしたためです。 それでもランニングを再開したての2年前や、骨折明けの昨年に比べると、大分安定したタイムで走れるようにはなっています。5km程度のランニングでも、2年前は1kmあたり6~7分、昨年は1kmあたり約6分かかっていたのに対し、今年は同じような気温(30℃弱)の中でも1kmあたり5分30秒程度のペースで走れています。 今年の春から「朝ラン(朝10時位にスタート)」をするようになったのですが、さすがに真夏だと太陽が出ている時間に走りたくないので、今は「夜ラン」に戻ってしまっています。走る前にコップ2杯程度のスポーツドリンクを飲み、十分に準備運動(主に柔軟運動)をしてから走り出すのですが、5kmも走ると汗が滝のように流れてきてそのまま終了、またスポーツドリンクを喉に流し込みます。ちなみに、私は家ではほとんどお酒を飲まないので、「運動の後のビール」の習慣はありません。 ということで、私のここ最近のランニング記録です。
ランニング関連記事(リンク一覧): ASICS GEL-KAYANO 28 (ゲルカヤノ28) エクストラワイド / ここ最近のランニング - 多摩湖・狭山湖 / 石神井公園花見ラン(2020) / 第14回湘南国際マラソン10km(2019) / 第3回松本マラソン / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)
■ ホームへ
|