KUNISAN.JPブログ - 805 / 1741 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812 813 ... 1741

東京チカラめし(石神井公園店) 元祖 焼き牛丼

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年7月15日
東京チカラめし(石神井公園店) 元祖 焼き牛丼東京チカラめし石神井公園店ができてからしばらく経ちますが、今まで中に入ることがありませんでした。まだ、石神井公園店が出来たての頃に持ち帰りの焼き牛丼を食べたことがあり、あまりの脂っこさに「これはとても食べられない」と思ってしまったからです。

しかし先日、外出先で急いで昼食を食べなければいけない事があり、その時にたまたま近くにあった東京チカラめしで焼き牛丼を食べたところ、「結構美味しい」と感じました。作りたてのものと時間が経ったものだと、味が大分変わってしまうようです。

今日の晩は妻が外出のため、息子と二人で近所の焼き鳥店で晩御飯の予定だったのですが、残念ながら予約で満席のため入ることができませんでした。そのため、「代わりに東京チカラめしに行ってみよう」ということになりました。

店の入り口のそばにある券売機で食券を購入。私は焼き牛丼の大盛(480円)、息子は焼き牛丼の並盛(330円)にしました。席に座って店内を見回すと、私と息子以外にお客さんは一人だけ。しかも、焼き牛丼が出来上がるまでにそのお客さんが帰ってしまい、私と息子の貸切状態になってしまいました。

しばらくすると、焼き牛丼の大盛、並盛が続けて出てきました。柔らかい牛肉に甘じょっぱいタレの組み合わせが美味しいものの、個人的には吉野家の牛丼のようにタマネギのようなアクセントが欲しいと思ってしまいます。しかし、野菜があまり好きではない息子は、「美味しい」とご飯一粒残さずに食べてしまいました。いずれにしても、価格が「それなり」なので、私としてもお腹いっぱいに食べることが出来ただけでも満足です。

食べ終えて店を出るまでに、他のお客さんが3名程やってきました(1名ずつ別々に)。ここの客層はよくわかりませんが、少なくとも週末の夜に家族連れで行くようなお店ではないのでしょうね。





石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示)

一杯の牛丼から見えてくる日本経済の軌跡とこれから―アベノミクスでデフレ・外食不況は脱出できるのか!?
一杯の牛丼から見えてくる日本経済の軌跡とこれから―アベノミクスでデフレ・外食不況は脱出できるのか!? をAmazon.co.jpでチェック
コメント:東京チカラめし(石神井公園店) 元祖 焼き牛丼
名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2016年3月17日
かなり前に閉店しました。

ページ:1 ... 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812 813 ... 1741