![]() クォーターパウンダー ルビースパーク(マクドナルド1,000円バーガー第三弾)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年7月20日 ![]() ![]() 今回も相変わらずの過剰梱包でしたが(梱包については前回の記事を参照してください)、味の方もそれなりに美味しく感じました。バンズは「ソフトフランス風」ということで、フランスパンを少し柔らかくしたような食感です。中身はチョリソとペッパージャックチーズのおかげで、ピリ辛の味わいになっていました。この他にグリルオニオンとアボカドフィリングも入っているのですが、特にアボカドについては存在感があまり感じられなかったものの、全体的には味も食感も良かったです。 前回と同じコメントになってしまいますが、やはりバーガー単品1,000円は高すぎる印象です。味や食感については満足ですが、1,000円もするのであれば、「食べきれるかな」と思える位のボリューム感も欲しいです。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK
■ ホームへ
|