KUNISAN.JPブログ - 10 / 1670 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 1670

台風2号による大雨で大阪で足止め→信州安曇野ハーフマラソン辞退

名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年6月4日
台風2号による大雨で大阪で足止め→信州安曇野ハーフマラソン辞退先日、日本各地に大雨をもたらした台風2号ですが、その影響で大阪で足止め、その後、参加を予定していた信州安曇野ハーフマラソンも辞退となってしまいました。

ざっとまとめるとこんな流れでした。

・6/2金曜日、台風2号による影響で大雨の中出張(色々とあって延期は不可)
・仕事の後、新大阪駅に戻った瞬間に新幹線が運休(愛知県と静岡県の大雨による影響)
・駅のホームで2時間待ったら本日中に運転再開しない可能性のアナウンス
・駅の外に出るのに切符の精算が必要で1時間半並んでようやく外に
・堺市のホテルを予約、その後堺市への電車が全て止まっていることを知りキャンセル
・なんばのホテルを予約(空きは喫煙室のみ)
・新幹線の6/2金曜日中の運休決定
・6/2土曜日朝5時頃、JR東海のホームページで新幹線の昼頃までの運休決定の発表
・飛行機の確認もしたものの6/2は大阪から東京への全てのフライトに空きなし
・新幹線の予約サービス(アプリ)が混み合い、30分待ってようやく6/2夜の電車の予約完了
・もともと6/2中に特急あずさで新宿から松本に行くはずだったが、新宿発最終のあずさも間に合わず
・6/3日曜日朝の信州安曇野ハーフマラソンのスタートに間に合わないので辞退

ちなみに、6/2の帰りの新幹線は1時間近く遅れて東京駅に到着、何とか21時半ごろに家に帰ることができましたが、大阪のホテルであまりよく眠れなかったこともあったりして、まあ本当に疲れました。

ハーフマラソンに向けてはほぼ毎週の皇居ラン(10~15km)、週末の狭山丘陵や近所のラン(10~22.5km)などでしっかり練習していただけに、本番に挑めないのは残念というほかありません。ただ、自然現象に起因することなので「どうしようもない」と割り切り、今日6/3日曜日は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の続きをプレイすることとします。





ランニング関連記事(リンク一覧): 白馬スノーハープクロスカントリー大会2023&馬籠 / 台風2号による大雨で大阪で足止め→信州安曇野ハーフマラソン辞退 / ここ最近のランニング / 3年ぶりの皇居ラン / 第17回湘南国際マラソン ファンラン10km(2022) / ...(記事連続表示)

関連カテゴリー: ニュースな記事, ランニング関連記事


金哲彦のマラソン100日練習メニュー
金哲彦のマラソン100日練習メニュー をAmazon.co.jpでチェック

ページ:1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 1670