
昨日は家族3人とアメリカ人の知人と一緒に、神宮球場でヤクルトvs.オリックス戦を見てきました。アメリカ人の知人は、5年前にサンディエゴでパドレスvs.エンジェルス戦を見に行った時に同行してくれた方です。梅雨の時期なので天気が心配だったのですが、ほぼ快晴とも言える晴天で、逆に30度を超える暑さと強い日差しで、なかなか厳しかったです(今も日焼けで顔と腕がヒリヒリしてます)。

試合の方はヤクルトが石川、オリックスは山下の先発で始まり、両チーム合わせてホームランが6本も飛び出して、最終的にはオリックスが序盤のリードを守り切って8-5で勝利しました。ヤクルトは山田がホームランを打ちましたが、チーム全体として相変わらず調子に乗り切れていない感じでした。オリックスは今年もパ・リーグの首位争いをしていて、好調をキープしています。
久しぶりの神宮球場でしたが、やはり屋根の無いオープンな感じと東京音頭の応援は、ビールとの相性がなかなか良いですね。
野球観戦関連記事
(リンク一覧):
ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 /
ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦) /
ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x日ハム戦 /
神宮球場でヤクルトスワローズvs.オリックスバッファローズ戦(交流戦) /
ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / ...
(記事連続表示)関連カテゴリー:
家族でお出かけ,
野球観戦関連記事