ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年5月20日
5月12日(金)に発売となった超話題作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を1日遅れで手に入れて、5月13日(土)からプレイし始めました。評判通り滅茶苦茶面白いゲームです。操作方法やゲームの雰囲気などは、前作の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に順ずるような感じですが、新たに加わった「物と物をくっつける」機能がかなり楽しい味付けとなっています。詳細なゲーム内容については、直接ゲームをプレイしていただくか他のサイトでチェックしていただくとして、プレイ8日目の私の進捗具合を報告すると、祠(ほこら)は28箇所クリア、鳥望台(塔)は6箇所解放といったところです。前作は1か月(プレイ時間は100時間)かけて最終ボスのガノンを倒すことができましたが、本作はどれ位の時間がかかるのでしょうか…? 本当はスクリーンショットを沢山掲載したいところなのですが、敵との戦闘などは思わず夢中になってしまって、スクリーンショットはほとんど撮っていなかったりします。以下は「ハッ」と思いついた時に撮ったものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このブログで進捗を公開するようなことはありませんが、最後までクリアできたら多分報告します。 ニンテンドー関連記事(リンク一覧): プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き (プチコン4) / ...(記事連続表示)
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|