KUNISAN.JPブログ - 954 / 1695 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 947 948 949 950 951 952 953 954 955 956 957 958 959 960 961 962 ... 1695

ITパスポート試験合格

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年8月5日
ITパスポート試験合格先月10日にITパスポート試験を受験したのですが、本日が合格発表の日。結果は無事合格でした。100問中89問正解でしたが、合格ラインは「60問正解」と言われているので、余裕のある合格でした。

「38歳にもなるおっさんがITパスポート試験って…」という意見が聞こえてきそうですが、まあスキー検定のような趣味的感覚で受験してみた感じです。年齢に関わらず、ITパスポートは「仕事に使える」とか「何かあった時のために…」とか、そういった類の資格ではありません。「コンピューターについて、少しは知っている」と言える最低ラインをクリアしている、という程度の資格ではないかと思っています。以前に初級シスアド試験というのがありましたが、それよりはかなり易しいと言えます。

事前の勉強ですが、今年の1月にiPad用の「ITパスポート 一問一答問題集」を購入して、暇な時に少しづつ問題をやりながら、ようやく5ヶ月後に全問終了したのと(全部で250問なので、普通に毎日やれば1週間もかからない程度です。本当に「少しづつ」のペースでした)、試験前日に不正解の問題を2時間ほど勉強した程度です。

ただ、この試験は頭に知識を叩きこんで勉強する人よりも、何らかの形でコンピューター絡みの仕事をしたことがある人の方が解きやすいような問題が多いです。私も3年程コンピューター絡みの仕事をしていたので、試験直前の勉強よりもそちらの経験的な方が大きかったように思えます。特にテクノロジー系の問題については、40問中、言葉の定義を知らないと解けない1問を除いて39問正解でした。得意の計算系やプログラム系の問題は間違えませんでした。

何はともあれ、久しぶりの国家資格取得となり、それなりに嬉しいことは嬉しいです。ちなみに今までに取得した国家資格は、自動車運転免許、有機溶剤作業主任者、特定化学物質作業主任者ですが、まあ難易度の高いものは無いです。化学系の大学卒なので、毒物劇物取扱責任者は持っていることになっていますが、あまり自覚が無いのでカウントしていません。

暇とやる気があれば、次は基本情報処理技術者試験でも受けてみようかなと思っています。でも、さらなる英語学習の方が実用的な気がするので、その辺で少し躊躇しているところです。





ニュースな記事(リンク一覧): Googleから居住者証明書を求められて / 朝一のKFC初体験(よりジューシーなチキン) / あけましておめでとうございます。(2024) / 2023年の個人的5大ニュース / 台風2号による大雨で大阪で足止め→信州安曇野ハーフマラソン辞退 / ...(記事連続表示)

ITパスポート試験対策テキスト 平成23年度版 (2011) (よくわかるマスター)
ITパスポート試験対策テキスト 平成23年度版 (2011) (よくわかるマスター) をAmazon.co.jpでチェック

ページ:1 ... 947 948 949 950 951 952 953 954 955 956 957 958 959 960 961 962 ... 1695