Galaxy S2: マーケットからインストールした外部アプリ Part4(暇つぶしゲーム編)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年7月17日
Android用のゲームは沢山ありますが、機種によっては「動きが悪い」などというコメントを散見します。ただ、Galaxy S2に関しては、今のところそのようなコメントを目にすることはありません。Androidマーケットにあるゲームを見ると、iPhone/iPadでメジャーな物も数多くあります。今までは「iOSならでは」と言われていたようなゲームも、そのうちAndroidでも普通に目にするようになりそうです。逆に、いわゆる「ガラケー」のゲームをあまり目にしないのは対照的です。 Galaxy S2を購入してからゲームを10本以上入れてみましたが、その中でも「暇つぶしには持って来い」というゲームを紹介します。 ■ Angry BirdsiPhone/iPadでも大人気の物理系&破壊系ゲームです。戦略性、偶然性、爽快感、達成感、面構成の多様さ等、病みつきになる要素が沢山あります。広告表示はありますが、無料というのは嬉しいです。「Angry Birds Seasons」や「Angry Birds Rio」も無料で配布されています。 ■ クラシック bubble breakerこちらはWinows Mobileの名パズルゲーム「Bubble Breaker」のAndroid版です。基本ルールは隣り合った同じ色のバブルをタップすると消える、というのを繰り返していく形です。いっぺんに大量のバブルを消すと高得点になるので、戦略性も要求されます。 ■ 一人用4人打ち麻雀シンプルな麻雀ゲームです。細かいルール設定はできませんが、無料でこれだけ遊べれば文句はありません。コンピューターの強さは「ほどほど」と言ったところでしょうか。麻雀以外にも将棋、囲碁、オセロなどの無料ゲームもあります。 ■ アイムジャグラーEX大ヒットパチスロの完全再現アプリです。「GOGO」ランプ、ボーナス確定告知音、「ねじねじ」などもちゃんと再現されています。Androidのパチスロアプリでは、他に「南国育ちスペシャル」「HANABI」「キングパルサー」「新世紀エヴァンゲリオン~魂の軌跡~」「ファニーサンタ2」「ハローサンタマシンガンバージョン」があります。 ■ Fruit SliceiPhone/iPadで人気の某ゲームにそっくりです。Androidマーケットでも、某ゲームは有料で販売されていますが、こちらの「Fruit Slice」は無料です。爽快感はほぼ一緒ですが、少し動きが悪いように感じます。 ここでは紹介しませんが、「ファミコン」「スーパーファミコン」のエミュレーターもあったりします。さらにディープでAndroidマーケットにも存在しないような、「アンダーグラウンド」なアプリも結構あるようですね。
Android関連記事(リンク一覧): Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / Google Pixel 7 Proの望遠カメラ / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル) / 息子のスマートフォンを買い替え(Google Pixel 5 - 他機種との写真画質比較) / ...(記事連続表示)
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|