![]() Google Pixel 7 Proの望遠カメラ名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年12月31日 ![]() ![]() 今までは新しいスマホを購入する度に、このブログにスペック概要を書いたりしていましたが、最近はスペックで驚くようなこともなくなってきたこともあり省略します。Pixel 7 Proのスペックについて詳しく知りたい方はこちらを参照してください。 今回はカメラの性能、とりわけ最大ズームで撮影した場合の画質の比較をしてみます。比較対象は、私が持っているスマホXperia 5 II(ソニー)と1インチコンパクトデジカメPowerShot G5 X Mark II(キヤノン)になります。 まずは、ズームなしの写真になります(下の各画像をクリックすると、オリジナルの画像を見る事ができます)。コントラストや色合いなどで差がありますが、その他は大きな差は感じられません。
続いて最大ズームの写真になります(こちらも下の各画像をクリックすると、オリジナルの画像を見る事ができます)。
こちらを拡大して同じような画角で切り取ったのが以下の画像になります(Pixel 7 Proの写真は鳥が向こうを向いてしまって、正確な比較はできてませんが…)。
Pixel 7 Proについては「超解像ズーム最大30倍(光学5倍xデジタル6倍)」ではあるものの、PowerShot G5 X Mark IIの「最大20倍(光学5倍xデジタル4倍)」よりも鮮明さでは劣るように見えます。やはり、レンズやセンサーサイズの違いは大きく、画像の補正技術が発達しても、スマホのカメラとカメラ専用機の画質の差を縮めるのは中々難しいのかもしれないですね。 一方、Xperia 5 IIについては、まあ想像通りの結果ではあります。 ちなみに、スマホのカメラで言うとGalaxy S22 Ultra(SAMSUNG)の望遠カメラが光学10倍、光学xデジタルで100倍のズームという「お化けスペック」ですが、これで同じものを撮影したらどんな感じになるのかは気になるところです。 Android関連記事(リンク一覧): Google Pixel 7 Proの望遠カメラ / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル) / 息子のスマートフォンを買い替え(Google Pixel 5 - 他機種との写真画質比較) / 海外SIMカードとUSB充電器(シンガポール、マレーシア) / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦
■ ホームへ
|