![]() Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年12月10日 ![]() ![]() イヤモニのケーブルの規格は詳しくないのですが、アマゾンで「3APLUS plus35 mmcxケーブル」というものを購入してみました。金額は3,350円で、「とりあえずMMCX規格でプラグが3.5mmであれば何とかなるだろう。うまく行かなかった勉強代ということで…」という考えです。 ![]() ![]() 安いイヤホンであればケーブルが断線したら買い替えでもいいのかも知れませんが、数万円もするイヤモニでは「リケーブル可能」というのは大事な要素かと思います。断線してもアマゾンで事が足りるのはありがたい限りです。
家電製品関連記事(リンク一覧): 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)の故障と再制作 / ダイキンF363ATSSW - 19年ぶりにリビングのエアコンを交換 / GARMIN(ガーミン) Forerunner 965 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|