![]() エン座(石神井公園ふるさと文化館内)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年10月17日 ![]() ![]() 私が注文したのは「糧(かて)うどん・冷やし(800円)」です。スープは温かく、肉がたっぷり入っています。別の小皿にあるネギと生姜も全てスープに入れます。麺は手作りですが、丁寧に作った感があり、皿の乗せ方まで芸術的です。麺のコシが適度にあって、のどごしも良いです。麺をあっという間に平らげて、スープも全て飲み干しました。やはり評判通りの美味しさです。 何でもエン座のうどんは、武蔵野で栽培された小麦を地元の製粉施設で粉にして作られた物らしいです。さらに野菜は地元の農協直売所や農家から直接仕入れたものを主に使用しているとのことです。ここのうどんは「練馬の味」と言っていいのかも知れませんね。 今日は昼間からエン座でビールを飲んでしまいましたが、ビールの後に追加で「練馬ブルーベリーエール(800円)」も注文してしまいました。南大泉の「高橋ブルーベリーガーデン」のブルーベリーを使用した発泡酒で、ブルーベリーの香りとビールのようなほろ苦さが同時に味わえます。ちなみに、アルコール度数は4.5%です。 こういった地元の食材を利用した料理は、地域活性化にもいいですね。美味しければなおさらです。 石神井周辺情報(リンク一覧): ブッチャーズテーブル(BUTCHER'S TABLE) 石神井店 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / 屋台とんとんラーメンのネギチャーシュー / 手打ち蕎麦 雷鳥(石神井公園)の三色そば / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ブッチャーズテーブル(BUTCHER'S TABLE) 石神井店 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / LDLコレステロールの自己最低値を更新 / プラズマクラスター冷蔵庫 - シャープ/SHARP SJ-G413G / 令野蘭子さんのポコポコ玉入れゲーム - プチコン4でボールを使った物理演算系のゲーム / アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット
■ ホームへ
|