KUNISAN.JPブログ - 852 / 1739 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 845 846 847 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 858 859 860 ... 1739

乾燥肌対策 - 石鹸やボディシャンプーを使わず、お湯だけで体を洗う

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年1月11日
乾燥肌対策 - 石鹸やボディシャンプーを使わず、お湯だけで体を洗う寒くなると困るのが乾燥肌。この時期はいつも乾燥肌の痒みに悩まされてきました。しかし、3年ほど前から風呂あがりにクリーム(ニベア・スキンミルク)を全身に塗るようになり、それからは乾燥肌の症状も和らぐようになりました。

ただ、うっかりクリームを塗り忘れてしまうと、その翌日は夕方あたりから肩、腰、背中、すねなど、体のところどころが少し痒くなりはじめます。2日連続で塗り忘れてしまうと、ほぼ全身がかゆくなり、体中をポリポリと掻くようになってしまいます。このような状態になると、すねのあたりなどは細かいウロコのように肌が荒れ、黒い色の靴下の裏側に乾燥して剥がれた皮膚が粉状に付着したりして、一見して「汚い!」という感じにもなっていしまいます。

「体質なので仕方ない。毎日欠かさずクリームを塗るしか無いのかな」と思っていたのですが、ある日妻から「お湯だけで体を洗うといいらしい」という一言がありました。石鹸やボディシャンプーが必要な脂質さえも取ってしまい、脂質が足りないから乾燥肌になる、という流れを考えると、お湯だけで体を洗うことが乾燥肌にいいという事は理にかなっています。そんなわけで、実際にやってみることにしました。

体をシャワーのお湯でサーッと流しつつ、タオルを使わずに手を使って全身を拭くようにします。頭については髪の毛がベタベタするのが嫌なので、保湿性のあるシャンプーを使って洗うようにします。風呂あがりにはタオルで体を拭いて、クリームを塗らずにそのまま服を着ました。

翌日、痒みは全く出ませんでした。その翌日もシャワーのお湯だけで体を洗い、クリームも塗りませんでしたが、痒みは全く出ませんでした。その後、「お湯だけ洗い」を一週間ほど続けたところ、今日になって背中の辺りにすこし痒みが出たので、久しぶりにクリームを塗りましたが、それまでの間はクリームなしでも、痒みは全く出ませんでした。皮膚が細かいウロコ状に荒れる症状も、大分軽減されるようになりました。

ということで、「お湯だけ洗い」では乾燥肌に対し、非常に大きな効果が得られました。乾燥肌の痒みから開放されて、さらに石鹸やボディシャンプーやクリームを使わなくていいという、一石二鳥または一石三鳥のような得した気分です。ただ、乾燥肌の出ない春~夏~秋については、通常通り石鹸やボディシャンプーを使って体を洗う予定です。

お湯で体を洗うのは、タモリや福山雅治もやっているという、乾燥肌対策としては結構有名な方法らしいです。私ももっと早くから実践しておくべきでした。





体調管理と健康(リンク一覧): 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 老眼鏡を購入 / 直腸肛門周囲膿瘍再発で入院&手術 / 2024年人間ドックの結果(肝のう胞とALT基準値超え) / 初の新型コロナウイルス感染(ちょっと前のお話) / ...(記事連続表示)

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―
「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません― をAmazon.co.jpでチェック

ページ:1 ... 845 846 847 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 858 859 860 ... 1739