KUNISAN.JPブログ - 883 / 1692 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 888 889 890 891 ... 1692

松葉杖生活

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年3月16日
松葉杖生活先週末のスキーでの骨折で、松葉杖生活を余儀なくされました。基本的には色々と不便ではあるのですが、まあ一生の中でもそれほど体験できることでもないので(そうであって欲しいのですが…)、それなりに「面白い経験をさせてもらっている」という考えでいます。そんな感じで松葉杖生活について、記録の意味も込めて書いておこうと思います。

家の外では松葉杖を使いますが、骨折の度合いがそれほど重くはないこともあって、家の中では義父が生前使っていたハイキング用の杖を使ったり、物につかまったりしながら移動します。玄関には6年前に制作したピアノ用の椅子を置いて、座りながら靴を履くようにしています(靴を履かない側の足で踏ん張れないので、立ちながら靴を履くことができません)。

マンション内では我が家からエレベーターまで距離があることもあって、1階~3階の移動はマンションの裏口に近い非常階段を使っています。もちろん一歩一歩ゆっくりと昇り降りをしています。

松葉杖での歩行については、まだそれほど慣れてはいないものの、自分なりには右足の患部と両方の杖を同じタイミングで前後させるのが楽に歩行できると思っています。本当は右足は地面に付かない方がいいのですが、両腕への負担が軽減されることもあって、少しだけ右足に体重を乗せてしまっています。松葉杖を使い始めは肩甲骨や二の腕のあたりの筋肉疲労が激しかったものの、4日目あたりからは体の方も大分慣れてきました。嫌でも上半身が鍛えられます。

石神井公園駅ではエレベーターを使ってプラットフォーム階まで上がります。松葉杖で駅の階段を登るのは結構辛いので、乗り換えの有楽町駅や会社の近くの新橋駅でもエレベーターかエスカレーターを使うようにしています。

電車では優先席のある所に行くようにしています。若い人は男性も女性も席を譲ってくれることが多いので助かります。先日は席を立つ時に、目の前に立っていた白人男性が手伝ってくれました。「親切な人って結構いるんだなあ」と思います。

ただ、朝の通勤時間は、優先席でも眠りについている中年サラリーマンが多く、この方たちに優先席を占有されていると、席を譲ってもらえることはまずありません。私以外にも小さな子供を抱えた母親や父親、杖をついた老人なども無視されている状態なので、このあたりはどうにかならないものかな、と思ってしまいます。

新橋駅の日比谷口から会社までは、普通に歩くと5分程度ですが、エスカレーターのある烏森口から会社まで松葉杖を使って歩くと15分程度かかってしまいます。途中のコンビニで昼食も調達しつつ(花粉症の季節なのでできる限り外に出たく無い意味もあり…)出社します。

会社ではデスクワークについては問題ありませんが、医師より外出など足に負担がかかることは出来るだけ避けるように言われています。ただ、怪我をする前にアポを取った顧客への訪問は、基本的には行かざるを得ない状況です(特に海外の取引先の人と同行する場合など)。もちろん、海外出張のように片手でスーツケースを転がす必要があったりすると、「行けない」ということになってしまいます。

帰りの電車は、行きよりもスムーズに席を譲って貰える率が高いです。行きも帰りも有楽町-新橋間は一駅だけなので立ったまま乗車しますが、石神井公園-有楽町間は座れないとキツいです。ただ、今のところは座れなかったことはありません。

家に着くと、玄関でピアノ用の椅子に座って靴を脱ぎ、それから着替えてリビングルームに行きます。着替えも立ったままではできないので、ベッドに座りながら行います。

食事の後はシャワーです。着替えは2006年に制作した「踏み台」を椅子がわりにしてやっています。私は普段でも湯船に浸かることはほとんど無いので、「湯船に入れない」ということでのストレスは皆無です。ただ、シャワーだけだとしても、右足の患部は小さめのビニール袋と大きめのビニール袋を2重に被せて、ゴムで袋の口を塞いでお湯が中に入らないようにします。

一日普通に生活していると、右足がむくんで腫れ上がることがあるのですが、椅子の上に右足を乗せておくなど少し高い位置にしておくと、10分程度で腫れが少し引いてきます。睡眠時にも少しだけ右足を高くしています。腫れや内出血は最初の3~4日はひどいものの、その後は段々と引いてくる感じです。(ちなみに足の腫れはこんな感じです)

こんな感じの生活がしばらく続くのですが、何しろ右足の状態が徐々にでも回復してくれれば嬉しいです。





体調管理と健康(リンク一覧): 左首~左肩~左腕の痛み - 頸椎椎間板ヘルニア / 2023年人間ドックの結果(視力低下と高尿酸値) / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x日ハム戦 / 血液検査で久しぶりに全て異常なし / 新型コロナウイルスワクチン4回目の接種(ファイザー) / ...(記事連続表示)

軽量アルミ製松葉杖 (2本1セット)/MS-10M
軽量アルミ製松葉杖 (2本1セット)/MS-10MをAmazon.co.jpでチェック
お大事に
名前: あっちゃん 日付: 2012年3月18日
こんにちは、骨折とは大変だね。
お大事に!
コメント:松葉杖生活
名前: shino 日付: 2012年3月19日
こんばんは
お見舞いの連絡が遅くなりすみません。

骨折、大変ですね。お察しいたします。
私も利き腕の右腕を複雑骨折した経験がありますが、その不便さといったら・・・

早く良くなって下さい!

コメント:松葉杖生活
名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年3月20日
日曜の夜から火曜の夜まで、骨折しつつも関西出張で返信が遅れました。スミマセン。

>あっちゃん
色々と面倒ではありますが、外出はできるのでなんとかやってはいけそうです。

>shinoさん
右腕の複雑骨折とは大変でしたでしょうね。私は骨に一本亀裂が入った程度なので、骨折の度合いとしては大したことが無いのかもしれません。ただ、全治2~3ヶ月ということで、いずれにしても結構時間がかかるみたいです。治ったらまた一緒に美味しいお酒を…、と行きたいところですね。

ページ:1 ... 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 888 889 890 891 ... 1692