![]() 西武トレインフェスティバル2009in横瀬名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年10月4日 ![]() ![]() 飯能駅から銀河鉄道999の電車に乗り西武秩父方面へ向かい、横瀬駅で降りると、子供連れの家族と鉄道ファンの青年が沢山いました。展示されていた電車はクロスシートの4000系とNRA(ニュー・レッド・アロー)特急10000系の他は、主に古い車両の展示でした。西武線の歴史を知っていると、かなりマニアックに楽しめそうな感じです。 ![]() [ 西武秩父行きの銀河鉄道999車両: ベースは3000系 ] ![]() [ 101系塗色変更車両: 40年前のカラー ] ![]() [ 左から5000系、10000系、4000系、101系 ] ![]() [ 501系電車: 1957年から製造されたグループの1両 ] ![]() [ 1886年製造の蒸気機関車: 1965年まで現役で走っていたそうです ] ![]() [ E31形電気機関車: 写真のE33は今年で廃車になったそうです ] フェスティバルの最後に2010年の西武線カレンダーを購入しました。まだどこに飾るか決めてませんが、多分息子の部屋になると思います。 家族でお出かけ(リンク一覧): ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / 東京競馬場の指定席で初観戦 / 色々な国の料理を楽しむ第7弾 - ウズベキスタン料理サマルカンド・テラス(高田馬場) / 5年ぶりの中山競馬場 / 一泊二日の出雲旅行 / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム
■ ホームへ
|