
今日はトヨタレンタカーでベルタを借りて、武蔵村山の実家まで行きました。ベルタはトヨタらしい万人受けしそうなデザインの4ドアセダンです。ベースはヴィッツらしいのですが、コンセプトは昔のカローラのような「大衆車」のような感じがします。燃費もいいので、営業車などの業務用にも適していそうです。
乗り心地も至って普通で、加速やブレーキなどの基本的な性能については、非の打ちどころがありません。ただ、ヴィッツから受け継いでいるセンターメーターは個人的にはあまり好きではありません。やはり運転席の正面にある方が見やすいです。あと、運転手席側のカップホルダーの壁が少々高く、ショート缶の缶コーヒーだとちょっと取りだしづらいです。
あまり特徴のない車とも言えなくはないですが、逆に変な癖がないので、どんな人が運転してもある程度満足の行く車だと思います。
トヨタ関連記事
(リンク一覧):
トヨタ - カローラツーリング /
トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) /
ヴィッツHVで大仁田厚のプロレスを見に八王子へ(八王子ラーメンも) /
トヨタ・エスクァイアでアサマ2000パークへ /
トヨタ - 86(ハチロク) / ...
(記事連続表示)