KUNISAN.JPブログ - 1248 / 1695 ページ

新規書き込み

Microsoft Security Essentials

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年10月1日
Microsoft Security Essentialsマイクロソフトから無料のウィルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」が正式に公開されました。

Microsoft Security Essentialsダウンロードサイト
http://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp

我が家のウィルス対策ソフトについては、トレンドマイクロ(ウィルスバスター)→シマンテック(ノートンアンチウィルス)→マカフィー→マイクロソフト(WindowsLive OneCare)→カスペルスキーと遷移してきましたが、ようやく無料で「それなりに」安心できるものが使えるようになりました。「それなりに」と書いたのは、「ウィルス対策ソフトは第三者機関のものの方が安心」という考えもあるからですが、私は「Windowsの脆弱性はマイクロソフト自身が責任を持って解決するもの」だと思っているので、マイクロソフトが無料でウィルス対策ソフトを公開したことには素直に歓迎しています。

以前に導入したトレンドマイクロ、シマンテック、マカフィーのウィルス対策ソフトは、パソコンの動作に影響が出るという経緯がありましたが(最近は改善されていると聞いています)、以前マイクロソフトが販売していた「LiveOne Care」は動作も安定して気に入っていました。しかし「Security Essentials」の発表を控えて販売が終了となってしまったため、空白期間の間はカスペルスキーに乗り換えることになりました。カスペルスキーの動作自体は大きな問題はなかったのですが、やはり「無料」で「マイクロソフト」ということになると、「Microsoft Security Essentials」に乗り変えざるを得ません。やはり動作は安定していますし、Windows7にも対応しているということなので、これからも長く使うことになりそうです。

マイクロソフトというと独禁法がらみの問題が気になりますが、Internet ExplorerやWindows Media Playerと違って、ユーザーの安全性に直結するソフトですし、Windows本体にバンドルされるわけではなさそうなので、恐らく問題はないのではないかと推測しています。ただ、有償でウィルス対策ソフトを提供している会社は、これから大変な時期を迎えるかも知れませんね。





WindowsPC関連記事(リンク一覧): Panasonic Let's Note CF-SR3J9LAC - 息子の大学用パソコン / USB-Cハブ比較 - DellのノートPCとNintendo Switchに接続 / I-O DATA製NAS(HDL2-A6.0RT)のHDD故障と交換作業(5年ぶり2回目) / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / vigoole USB C ハブ 8-in-1 (Dell New XPS 13に使用) / ...(記事連続表示)

ビジネスマンのためのネットセキュリティハンドブック
ビジネスマンのためのネットセキュリティハンドブック をAmazon.co.jpでチェック