![]() マックフライポテト名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年5月25日 ![]() ![]() このマックフライポテトですが、いろいろな噂が流れています。アメリカのとある映画で「マックのポテトは腐らない」という映像が流れて、「とんでもない防腐剤が使われているのではないか?」という憶測が飛びました。ところがこれを見た日本人が何人か自分でも実験したようで、実際には4日程度経つと普通にカビが生えてダメになったそうです。検索サイトで「マックフライポテト」として検索すると、この手の情報が出てきます。 あと、マックフライポテトは不自然に長いことから、「ジャガイモを一旦潰してから、また成型したのではないか?」という憶測が飛んだりもしています。しかし、マックフライポテトは主にアメリカ産の「ラセットバーバンク」という、ラグビーボールのような形をしたジャガイモを使用しています。日本にはないようなサイズなので、日本人にはマックフライポテトの長さは不自然に見えますが、アメリカではラセットバーバンクはメジャーな品種のようで、変な憶測も飛んでいないようです。また、ラセットバーバンクは水分が少なくフライドポテトに適しているため、マクドナルド以外のフライドポテトとしてもよく使われています。 世の中にはいろいろなフライドポテトがありますが、何故かマックフライポテトを「スタンダード」として考えてしまいます。私はモスのポテトのようなホクホク感よりも、マックフライポテトのカリカリ感の方が好きだったりします。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦
■ ホームへ
|