![]() おらが(新橋)のホタテの69 - ホタテスープのラーメン名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2015年2月17日 ![]() ![]() 注文したのは「ホタテの69(850円)」。名前からしてホタテが入っているのは間違い無いのですが、ホタテの具は入っていませんでした。代わりに、スープにホタテが溶け込んでいる香りがします。 スープはクリーミーではありますが、脂っこくはなく、味も濃くはありません。ホタテの香りに加えて、ほんのりと柚子の風味もあります。 麺は太麺。食べごたえはありますが、二郎系ラーメンに比べると、850円にしては量が控えめと言えます。スープとの絡みは悪くないです。 トッピングは海苔、メンマ、チャーシュー、玉ねぎとシンプルです。ただ、私は玉ねぎのトッピングのラーメンは今まで食べたことが無かったこともあり、玉ねぎをスープと一緒にれんげに乗せて、サクサクと食べるのが新しい感覚で美味しかったです。 店内はジャズだかロックだかがそれなりの音量で流れていて、曲だけ聞いているとあまりラーメン店の雰囲気ではありません。こういった曲を流すラーメン店は他に知りませんが、ホタテ味のスープのラーメンも他にはあまり無いと思うので、この点がかなりのアピールポイントであることは間違いありません。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦
■ ホームへ
|