![]() グレッグのダメ日記【DVD】名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年11月22日 ![]() ![]() 日本語でも本を読むのがあまり好きではない私が、洋書の本をこれだけまとめて読むというは、人生始まって以来のことです。もともと子供向けの本なので「読みやすい文章」ということはあるものの、やはり「笑える内容」というのが非常にポイントが高いと思います。 そんなグレッグのダメ日記ですが、映画やDVDにもなっているということを知り、思わずDVD版も購入してしまいました。リスニングの勉強がてら、英語字幕を表示しながらじっくりと鑑賞してみました。さすがに原作を読んでいるだけあって、大枠で理解できないところは無かったですが、さすがに早口の長いセリフは少し追い切れないところもありました。 原作の内容を90分間に無理無理収めた感じがあって、その辺は「原作を見たことのない人は内容についていけるのかな?」と思うこともありました。でも全体的にテンポが良く、出演している子役の演技も良い感じで、見ていて飽きたり嫌になったりするようなことはありませんでした。何点か原作と違う流れのところもあったりしましたが、これはこれで面白かったです。 ちなみに私は映画やDVDもあまり見ないので、本とDVDで併せてこれだけハマるというのは奇跡的なことかも知れません。 英語学習関連記事(リンク一覧): NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 4か月ぶりのTOEIC L&R(オンラインIP)で初のリーディング満点 / インテリ君の英語遊び TOEIC®英単語・英熟語 - プチコン4で英語学習ゲーム / 1年ぶりのTOEIC L&R(オンラインIP)とリーディング力の実力低下 / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム
■ ホームへ
|