KUNISAN.JPブログ - 1682 / 1691 ページ

新規書き込み
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >ちえみ様
こんにちは。お久しぶりです。Michaelは相変わらず元気ということで何よりです。Michaelとはタスマニアでの結婚式で会って以来ですが、また次回オーストラリアを旅行するときにでも会おうと思います。
ところで、今度うちの儀父母の経営する和食店「こすぎ( http://kunisan.jp/kosugi )」にご来店はいかがでしょうか?そのときには、もちろんHugoもご一緒に。





日付: 2004年5月13日
名前: ちえみ
Eメール:
コメント: Kuni,お久しぶりです!元気?
GW息子と二人でオーストラリアへ行ってきました。
Michaelんちに泊ってきたよ。元気だったよ。
(ちょっとふっくらしてたけど)
また会いたいですね。(奥様にも一度も会った事無いし。)

日付: 2004年5月13日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >まみっぷ様
こんにちは。ハワイから帰国しましたよ。今回メインで旅行したのはハワイ島(計6泊)ですが、その後カウアイ島(計4泊)、オアフ島(計3泊)にも足を伸ばしました。どこの島も良かったのですが、中でもハワイ島の自然は独特でかなり気に入ってしまいました。今回マウイ島には行けませんでしたが、こちらも近いうちに行ってみたいですねえ。今度お話を聞かせてください。

今回はのんびり旅行ということもあって、テレビを見る時間もかなりありました。現地では『フレンズ』の最終回の話で持ちきりで、あのCNNでも話題に取り上げていました。現地時間の5月6日夜に最終回が放送されて、しっかり観てしまいましたが、「へ~っ、そうなんだ…」という終わり方でした。

ちなみに、自分用のお土産にはウクレレを買ってきて、早速サザンやビートルズの曲などを練習してみました。10年ほど前にギターに挑戦して1週間ほどで挫折した経験がありますが、ウクレレは弦の数が4本とギターより2本少ないので、結構とっつきやすい感じですよ。とは言っても、まともに弾くには練習を重ねないとだめですけどね…。

ということで、また近いうちにお会いしましょう。

日付: 2004年5月9日
名前: まみっぷ
Eメール:
コメント: ご無沙汰してます~。最近Sachikoさんとも連絡をしていなかったのですが、HPはちょくちょくチェックさせてもらっていました。
まみっぷ夫婦で「そろそそKunisan夫妻はGWで旅行かしら?」と
気にしていたところ、やっぱり! 今年はハワイ島ですか!
南国嫌い?なKunisanにしては思い切りましたね~。
ハワイ島、すごく羨ましいです。どちらの方面でお泊りですか?
今回はハワイ島だけの滞在ですか?いつか訪れてみたい地のひとつです。同じ離島でもまみっぷはマウイ島しか行ったことがないもので…。
近いうちビッグ・アイランドとマウイ島の魅力話対決でもしましょう! Sachikoさんにもよろしくお伝えくださいませ。

日付: 2004年5月5日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)ゴールデンウィーク休暇を使ってハワイ島に滞在中です。ハワイ島と言えば火山。ということで、キラウエア火山に行ってきました。野球場ほどもある大きな火口からは、もくもくと煙が出ています。海岸まで車を走らせると、溶岩が海まで流れた跡を見ることができます。ケアウホのホテルに帰ると敷地内の海辺で、海亀がエサを食べているのが見られます。こんなに気軽に海亀が見られるのは、ハワイ島ならではなのでしょうね。昨年のコスタリカ旅行では、火山も海亀も近くでみることができなかったので、今回は大満足です。
標高4100mを超えるマウナケア山からは、雲海に沈む夕日が見られます。海沿いのホテルから山頂まで数時間で行ってしまうので、空気の薄さにちょっと目まいがしますが、空に色づくグラデーションは感動ものでした。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2004年4月29日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今年のGWは2週間のハワイ旅行…、ということで、今ハワイ島の某ホテルで書き込みしてます。ハワイに到着してから今日で4日が経ちましたが、雨男の本領発揮…、ということなのか、毎日雨が降っています。それでも、毎日朝から晩まで雨というわけではなく、たまたま夕方になると晴れる日が多く、海に沈む夕日の写真をとりまくったりしています。

今日は車でキラウエア火山に行ってきましたが、噴火口にかなりの距離まで近づけるのにびっくりです。場所によっては(というか、ほとんどの場所で)フェンスのような仕切りがなく、噴煙のすぐそばまで行けたりもします。日本では観光地でもスキー場でも危険なところは立入禁止にするのが普通ですが、こちらではこういうところでも「自己責任」というのが徹底されているようです。

日本では考えられないスリルのある体験ができるのは、やはり海外ならではという感じですが、火口の縁でも明らかに崩落の危険があるところや、火山性ガス(硫化水素や亜硫酸ガス)で思わず咳き込んでしまうようなところは、日本人的な考えでは立入禁止にしてもいいのではという気がしてしまいます。

今年は「自己責任」という言葉が流行語大将になりそうな位ですが、責任をどこで線引きをするかは、まだまだ国や文化で大きな違いがありますね。

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2004年4月28日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は天気が良かったので、近所の石神井公園に花見を兼ねて散歩に出かけました。
やはり土曜日で桜が満開ということもあって、通りは団体や家族連れの人たちでいっぱいでした。ボート池では、お馴染みの白鳥型足こぎボートが水音を立てています。池の周りではシートを敷いて休んでいる人、釣りをしている人、餌をねだるハトなど、いつもの光景も見られました。
三宝寺池に向かって歩くと、これまたお馴染みの売店がいつも以上の賑わいを見せています。橋を渡って池の南側を歩いていくと、池の真ん中の木が倒れたところに、カメの大群が日向ぼっこをしているのを発見しました。以前、石神井公園にワニがいるとの噂はありましたが、ワニはさすがにいないものの、カメが生息しているということでもかなり驚いてしまいました。種類までは確認できませんでしたが、かなり大きかったですよ。

  

関連カテゴリー: 石神井周辺情報

日付: 2004年4月3日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >凛様
返事が遅れてすみませんでした。ペルーは本当にいいところですよね。私もいろいろなところを旅行しましたが、一番印象深い旅のうちの一つでした。
私もまたいつか南米旅行をしたいです。
日付: 2004年4月3日
名前:
Eメール:
コメント: この3月にペルー&ボリビアに行ってきました。
自分なりに旅行記を書こうと思って、ネットサーフィンしていたら、「ペルー気ままに一人旅」に拝見させていただくにいたりました。情報量、また読みやすさにおどろきました☆
マチュピチュいいですよね!
クスコの町も大好きでした。
次に南米に行くならカルナバルの時期に行きたいと思います。
日付: 2004年3月28日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >さくら様
おかげ様でいろいろ旅行してます。
新婚旅行でタスマニアはいい選択ですね。私もタスマニアで結婚式+新婚旅行でしたが、のどかで本当にすごしやすいところだと思います。
イタリアも行ったことがありますが、ローマとフィレンツェのみで、田舎の方は行ってないですね。でもヨーロッパの田舎は国や地方で個性が出るので、現地の文化や生活に興味のある人にとっては楽しいと思いますよ。
日付: 2004年3月17日
名前: さくら
Eメール: k-117-altemis.n@docomo.ne.jp
コメント: あちこち 旅行をしているのですか? いいですね 自由で。。。兄が新婚旅行にタスマニアに行くらしいから 見ました。 私も あちこち 行って見たいです!! 特にイタリアの暖かい田舎に興味が あります。
日付: 2004年3月16日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今日、女子マラソンのオリンピック代表選考で、高橋尚子が落選してしまいました。シドニーの実績を考えると納得のいかない人が多いと思いますが、今回代表に選ばれた人たちの顔ぶれは、決して悪いものではありません。

土佐は2001年のエドモントン世界陸上で銀メダル、坂本は昨年のパリ世界陸上で4位入賞、そして野口も同じく昨年の世界陸上で銀メダル。シドニー後の実績では、この3人に対して文句の付けようがありません。

昨年の世界陸上は夜更かしをして、スタートからゴールまで生で見ていましたが、特に野口の力強い走りはピカイチで、まだまだ伸びる印象がありました。さらにアテネのマラソンコースは起伏が激しく、野口の走りにぴったりだと思います。そんな感じで、個人的には野口にものすごく期待してます。

今回落選してしまった高橋ですが、是非2005年の世界陸上金メダルを目指してがんばってほしいと思います。シドニーオリンピックの金メダル、ベルリンマラソンでの世界記録樹立などの偉業を成し遂げていますが、世界陸上のメダルはまだありません。真の陸上ファンは、オリンピックよりも世界陸上の方が好きなのですが、高橋にはぜひこちらの方でも金メダルを取ってほしいと願っています。

ところで今日は男子マラソンの選考もあったのですが、話題に上がりませんでしたね。こちらは誰が行ってもメダルが取れそうにないからでしょうか?確かに男子は近年ケニア、エチオピアなどのアフリカ勢が強すぎて、メダルの期待が持てないのは事実です。でも油谷はパリの世界陸上5位入賞と、結構侮れない存在ですよ。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2004年3月15日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >しのぶん様
返事が遅れてすみませんでした。「ペルー気ままに…」を見ていただいたんですね?マチュピチュは本当にすごいところなので、絶対に行ってください。お勧め、というよりは「何が何でも、絶対行かないと…」というレベルですよ。
ところで今日の「世界・ふしぎ発見」でナスカのことをやってましたが、ご覧になりました?ナスカの地上絵も必見ですよ。時間があったら、是非こちらもコースに入れましょう。
日付: 2004年3月13日
名前: しのぶん
Eメール: we-can.work-it-out@docomo.ne.jp
コメント: マチュピチュに絶対いくと決めていたんですが、このページでいろいろ見れてとのしかったです。ありがとうございました^^
日付: 2004年3月7日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は千葉県内房にある鋸山に出かけてきました。山と言っても標高329mしかないのですが、高い山のない千葉県では随一の景観が見られることで知られています。
強風にあおられながら有料の登山自動車道を上ると、海沿いの集落が眼下に見えてきます。今日は東京湾が荒波を立てています。道路の一番上には駐車場があり、そこから拝観料600円を払って鋸山日本寺に入ります。まずは展望台へ。切立った崖の上からの海の眺めは素晴しかったものの、強風に押されて崖から落ちることを想像してしまい、参道のできるだけ崖から遠い側を腰をかがめて歩いてました。
敷地の一番奥には日本で一番大きい石像の大仏があります。高さ31mは近くで見るとなかなかの迫力でした。

  

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2004年3月6日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 小部屋シリーズ最終回、「ファミコンの小部屋」をアップしました。本ページのトップ画面からリンクしてますので、興味のある方(マニアックな方?)は見てみてください。
つい最近、ゲームボーイアドバンスでも、「スーパーマリオ」や「ゼビウス」など、昔のファミコンソフトの復刻版が出ましたね。当時のゲームはハードの制約の中、いろいろなアイデアが詰まっていて、本当に面白かったと思います。音楽でも名作はいつまでも歌い継がれるように、昔のゲームの名作も、これからどんどん復刻版が出るのかも知れませんね。

関連カテゴリー: Web管理関連記事

日付: 2004年3月1日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント:
「ガングリオン」てご存知ですか?

今日の昼休みに右手首の甲を触ったら、皮膚のすぐ下に米粒のような固い腫れ物があるのに気づきました。痛みは全くありません。会社の同僚がこれを見て、「ああ、これって『ガングロ』に似た名前のやつだよ…」と言われたのですが、それを聞いて別の人が「それ、ガングリオン!」とずばりの名前を知ってました。

私は「ガングリオン」という症状を全く知らなかったのですが、ネットで調べたところ、何でも若い女性にできやすく、関節や腱を包む袋が腫れたものとのことです。大きいものはピンポン玉ぐらいの大きさになるらしく、神経に触れると痛みが出ることもあるようです。

まだ医者には行っていないのですが、万が一腫れが大きくなったり、痛みが出るようになったら、注射器で中身を抜いてもらう必要があるとのことです。まさか「ガングリオン」ではなく、別の病気の可能性はないのか…、と思わず小心になったりしてしまいましたが、まあ腫れ物の位置から言っても「ガングリオン」に間違いないでしょう。

ところで、うちの会社では半数以上の人が「ガングリオン」を知ってましたが、これって常識なんでしょうか?

関連カテゴリー: 体調管理と健康

日付: 2004年2月19日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: また練馬の某ケーブルテレビ会社から、「電波出力レベル測定実施」の連絡がきました。今のアパートに引っ越してから約2年半ですが、今回で4回目になります。数秒で終わる測定の後、ケーブルTV加入の勧誘に入るいつもの商法です。さすがにうんざりなので、今回は「プライバシー&防犯上の理由で、測定を断らせていただく」旨の文章で通知しておくつもりです。

ところで、この「点検商法」的商法は、今年末あたりに違法になる可能性が高くなってきました。現在、経済産業省が規制案を作っており、「商売の勧誘を目的とする場合には、事前に消費者に知らせる必要がある。これを怠った場合には行政処分となる」という内容のようです。つまり、某ケーブルTV会社の例も、事前にケーブルTV加入の勧誘が目的であることを知らせる必要が出てくるため、今までのように「測定目的」での、勧誘活動は違法になる可能性が高くなってきました。

余談にはなりますが、この某ケーブルTV会社は昨年末(2003年12月)の連結決算で、債務超過の状態に陥っています。今年の決算発表はこれからですが、インターネットでの動画コンテンツが充実してきた昨今、ケーブルTVの利便性が薄れつつある中での復活は、かなり難しいのではないかと感じています。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2004年2月11日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >静馬様
明けましておめでとうございます…、って、もう1月末ですね。1年うちのの12分1がもう終わったんですね。本当に今年こそは久しぶりに会いましょう。
ところで、「笑い出しちゃう学生時代の思い出」ってどんなことだったのでしょう?高校時代はバッティングセンターとマクドナルドの往復…、という思い出がありますが、それではなさそう?
日付: 2004年1月29日
名前: 静馬
Eメール:
コメント: 明けましておめでとうございます。
いつもながら久々の訪問で失礼します。
今年こそは久しぶりに会いましょう。
学生時代の思い出…思い出したらちょっと笑いました。
日付: 2004年1月29日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日はお台場の船の科学館に行き、北朝鮮の工作船を見てきました。当初、昨年5月末~9月の期間限定の公開予定でしたが、訪問者が減らないことから、今年の2月15日まで延長公開となりました。工作船のみの見学の場合には、入場料は無料です。
工作船引き上げは2002年の9月。それから1年4ヶ月も経っているため、船体の腐食が進んでいましたが、銃弾や自爆の跡など、事件の生々しさを今でも感じることができます。また、ロケットランチャーや機関銃などのさまざまな武器も展示されていて、こんな船が日本の周りをうろうろしていたのかと思うと、本当にぞっとします。
工作船後部は観音開きになっていて、その側に日本財団会長の「九州南西海域で沈んだ朝鮮民主主義人民共和国の若者達に捧げる」というメッセージと共に、花が添えられていました。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2004年1月24日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: すっかりこのKUNI'S PAGEの更新もサボりがちになってしまいました…。

先々週の土曜日に19インチの液晶モニターを購入し、PCのフタを開けて、ボードを取ったり付けたりと格闘して、ようやく映るようになりました(うちのVaioは標準のモニタ端子がないので…)。うちはテレビもDVDも全てPCで見るので、以前の15インチモニターに比べたら、画面の見易さは格段の差と言えます。

ところで何ヶ月か前にも、家電量販店で液晶モニターを見に行ったのですが、その時に液晶テレビのコーナーもチェックしてきました。その時に気づいたのですが、同じ20インチのものでも、PC用モニターは20万円以上するのに、テレビの方は10万円を切っているかなり安いものもありました。「同じ液晶なのに、この差は何だろう?」と思いましたが、カタログを見たら単純に解像度の違いなんですね。同じ面積比で5倍も細かさに差があります。2003年11月末の時点で、20型で10万円の液晶テレビだと、画質は普通のテレビのレベル。これではDVDを見ても、せっかくの細かい描写が表現しきれません。将来の地上波デジタル放送にも性能が追いつかないでしょう。液晶テレビでも高いもの、安いものがありますが、高いものはPC用モニターと同じレベルの解像度で、こちらはBSデジタルチューナーなんかも付属していたりします。やっぱり長く使うには、それなりのものを買った方がいいのでしょうね。

ちなみに今回買った19インチのPCモニタは7万円ちょっとでした(ポイント分を差し引くと6万円台後半)。これがなぜか20インチと1インチ上がるだけで価格が倍以上に跳ね上がります。ただ、今年のアテネオリンピックに向けて、液晶メーカー各社が、大型液晶モニターの増産をするようなので、また液晶テレビの価格は一段と下がるのではないでしょうか。今まで手の届きづらかった30インチあたりのものも、価格がかなり下がってくると見込まれているようです。

5、6年前は、液晶モニターと言えばノートPCに付いていた位で、かなり高価なものでした。それが性能はどんどん上がり、価格はどんどん下がり、ここまで一般的になってきたのは、やはり驚きですね。

関連カテゴリー: 家電製品関連記事

日付: 2004年1月19日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >田中 淑雄様
「タスマニアへの道標」の掲示板にもお書き込みいただき、ありがとうございました。
仰るとおり、タスマニアは今夏ですね。タスマニアの1月は観光シーズンで、オーストラリア本土の人もこの時期多くやって来ます。
現地在住ではないので、情報を頻繁に更新することはできませんが、これからも「タスマニアへの道標」をよろしくお願いします。
日付: 2004年1月7日
名前: 田中 淑雄
Eメール: toshiotanaka@po4.across.or.jp
コメント: 僕の兄の次男 つまり甥っ子が 昨年オオストラリアで結婚して
TASMANIA7315 に永住する事になりました 正月にメールで送着信
して 今は夏との事でした 貴方のホームページで 甥っ子の
住む タスマニァの 様子が判りました 今後もタスマニァに関する事を 教えて下さい
日付: 2004年1月7日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 新年明けましておめでとうございます。
2004年が始まりましたが、今年の目標は…、特に立てていません。とりあえず、近日中にデスクトップPC用の液晶モニターを新調したいのですが、これは目標ではありませんね。
では、今年もよろしくお願いします。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2004年1月1日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今までうちのPCのバックアップはDVD-RWでやっていたのですが、先日ついに容量(約5GB)を超えてしまい、代わりにPCと同じ容量の80GBの外付けハードディスクを購入して、こちらへのバックアップに切り替えました。

バックアップ容量がどーんと大きくなったついでに、うちにあった音楽CDをPCに落として聞くようにしたのですが、Windowsメディアプレーヤーの操作がやりやすく、結構気に入ってしまいました。うちのアパートにある音楽CDを全て落とした他、先日実家に行って学生時代によく聞いたビートルズ、ビリージョエル、サザン、プリプリのアルバムなども持ち帰って、昨日、今日と全CDをPCに落としました。シングルも併せて合計200枚くらいでしょうか。それでも合計6GB程度で、ハードディスク容量には全然余裕があります。

7年前に一人暮らしを始めるようになってからは、アパートのスペースの都合上、よく聴くCD以外は全部実家に置きっぱなしにしておいたのですが、おかげで特定の曲以外は全く聴かなくなってしまいました。引越し前の当時、サザンやビリージョエルのアルバムは全部所有していたのですが、7年の間に紛失してしまったり、ケースの中にずっと入れておいたのにCDにヒビが入っているものがあるなどして、そういうものは買いなおしてから、PCに落としました。もちろん今のアパートもそんなに広くないので、PCに落とし終わったCDは、寝室や車で聴いたりするもの以外は実家に戻しておきます。

ということで、昔よく聞いた音楽を聴きながら、学生時代の思い出に耽っていたりしてますが(毎日麻雀ばかりしてましたが…)、これを機会にまたいろいろな音楽を聴きたいですね。音楽のある生活は、やっぱりリラックス&リフレッシュできます。

関連カテゴリー: 家電製品関連記事, ミュージック関連記事

日付: 2003年12月29日
名前: クレジジ
Eメール:
コメント: マルグレーブは経営者は復活せず、元従業員が引き継いだと聞いてます。
私が日本に帰る予定はしばらくありません。 是非、みんなでケアンズに来てください。
日付: 2003年12月11日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >クレジジ様
こちらの掲示板にも書き込みありがとうございます。20日の忘年会は楽しみですねえ。クレジジ様はいつごろ日本に帰ってくるのでしょうか?一時帰国の時にでも、またみんなで集まりたいですね。それとも今度は皆でケアンズに行くとか…?
日付: 2003年12月11日
名前: クレジジ
Eメール:
コメント: クニさん、サッちゃん。 お元気のようで。 そうですか、20日に忘年会ですか。
日本に居なくてよかった・・・・。 うそです、私も行きたい!
ところで本当にケアンズに来るのですか? 楽しみですね。 マルグレーブの乗馬も
ナイト・ホースライデングで復活しています。 是非来てください。
日付: 2003年12月11日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 先ほど沖縄ドライブ旅行から帰ってきました。景色も様々で本当に楽しい旅行でしたが、あちらこちらで公共工事をやっているのが目に付きました。

本土の方は国や地方の予算の削減もあって、完成後に経済効果の期待できないダムや橋などのムダな工事は減少する方向にありますが、沖縄では今でも「何でこんなところに橋を作るの?」というところを見かけたり、あまり意味のなさそうな道路工事も多く、片側通行の箇所がいくつもありました。

本土ならほとんどが「税金の無駄遣い」と批判の的になりそうなものでしたが、ただでさえ失業率の高い沖縄では、こう言った公共工事をなくしてしまうと、さらに経済が悪化してしまうのでしょう。これはこれで問題です。

ただ、失業率を抑えるのはいいとしても、公共工事を増やすことで自然を壊すのには賛成できません。せっかく観光資源があるのだから、これを有効に使って別の公共事業を立ち上げた方がいいのではないかと思いました。例えば国立公園のパークレンジャーや川や海の自然を守る事業など、そう言った仕事を増やした方が、失業率を長期的に低下させる上でも効果があるのではないかと思います。

とにかく沖縄は本当にいいところなので、この魅力をずっと保ってもらいたいものです。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年12月7日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)12月4日~7日の4日間で、沖縄ドライブ旅行に出かけました。本島最南端の喜屋武岬(きゃんみさき)から最北端の辺戸岬(へどみさき)まで、沖縄本島を一周してきました。
初日はひめゆりの塔、斎場御嶽(せーふぁうたき)など南部を中心に周り、2日目は首里城を見学後、嘉手納基地など米軍施設を横目に見ながら走り続け、北部の国頭村(くにがみそん)で宿泊しました。3日目はあいにくの雨模様でした。本島最北端の辺戸岬から遠くに薄っすらと浮かんだ与論島を眺めた後南下し、本部(もとぶ)半島の沖縄美ら海(おきなわちゅらうみ)水族館で巨大なジンベイザメとマンタを見て圧倒されました。最終日の今日は高速道路を通って那覇に戻り、お昼のフライトで東京に戻ってきました。
沖縄でも雨の12月は肌寒かったですが、本島各地の景色を十分満喫することができました。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2003年12月7日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 3週間前から始めたダイエットですが、本日ベストの68kgに達しました。白米など炭水化物の摂取を抑え、酒をほとんど飲まず、さらにほぼ毎日3kmのジョギング、腕立て、腹筋、背筋をしたところ、順調に体重が減っていきました。ダイエット中でもたんぱく質は取るように注意していたので、今回風邪をひかずにすんだのも、このおかげだと思います。

ダイエットは終了しましたが、今後も運動は毎日続けて、忘年会シーズンは思う存分楽しみたいところです。

関連カテゴリー: ランニング関連記事, 体調管理と健康

日付: 2003年11月30日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は電車に揺られて2時間弱、埼玉県秩父の荒川村で行われた荒川新そばまつりに行ってきました。3連休の真ん中とあって、会場はかなりの混雑で、車も駐車場から国道まで長い列を作っていました。今回の目玉は新そば食べ放題だったのですが、会場に到着してから食べ放題開始まで2時間ほどあったので、会場内の露店でみそこんにゃくを頬張ったり、近くの川原で紅葉を眺めていたりしました。
そして午後1時、新そば食べ放題の開催です。竹の容器に入った新そばを、薬味の葱とちょっとだけ辛味大根を入れためんつゆに浸して食べます。少し固めの食感でしたが、計4食分、新そばの味を思う存分楽しむことが出来ました。そばを食べている間に、地元の老人三味線チームちびっ子太鼓軍団の演奏があり、こちらも拍手喝さいで盛り上がりました。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2003年11月23日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は薄曇りの中、奥多摩へドライブに出かけました。昨年に引き続き、2年連続で紅葉を見に日原鍾乳洞方面に向かいました。今年の秋は気温が高く、葉が色づく前に落ちてしまって、あまり綺麗ではないということを聞いていたのですが、現地に着いてみたら本当にそんな感じでした。昨年はもみじの木一本を取っても、緑から赤へのグラデーションが見事でしたが、今年のもみじは緑色のまま葉っぱの一部が茶色く枯れているものも多く、色づき具合はイマイチでした。
その後、「せっかく奥多摩に出かけたので川魚を…」ということで、日原の一番奥にある食堂でやまめの塩焼きを注文したのですが、出てきたやまめは明らかに数日前に焼いたものを温めなおしたようで、こちらもイマイチでした。この紅葉の出来ではあまりお客さんも来ず、やまめも毎日仕入れたりはしないのでしょうね。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2003年11月9日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: ここ2週間で体重が急増して、一昨日にベスト体重69kgから2kgオーバーの71kgまで行くようになってしまいました。原因はすごく単純で、食べすぎ、飲みすぎ、運動不足です。最近体がちょっと重く感じるようになり、ズボンも何だかきつく感じます。

3年前の秋にも、食べすぎが原因で体重が増加したことがありましたが、忘年会シーズン後の12月の末には73kgを超えるところまで行きました。それからスキーシーズンに入り、さらに食事制限も重ねることで2月の末には当時のベスト体重の68kgまで絞ることができたのですが、そこから風邪をひいて完全に体調を壊してしまい、3週間で65kgまで落ちてしまいました。

今回は「体調を壊さずにダイエットを」と、昼食を軽めに取ったり、ジョギングをするなど、それなりのことを始めたのですが、昨晩は思わず気が緩んで飲みすぎてしまいました。今朝(と言っても11時)はパン1枚、昼食無しで過ごしたのですが、夕食に味噌ラーメン(高カロリー!)を食べて体重を測ったら、昨日から+1kgの72kg…。そろそろ自己記録を更新してしまいます…。

明日からはラーメンも控えて、仙人のような食生活をしないと下げられないかも?ただ、急なダイエットは体に毒なので、じっくりやってみようとは思っています。でも、忘年会シーズンもあったりして、やっぱりスキーシーズン到来までダイエットは難しいかもしれません…?

関連カテゴリー: 体調管理と健康

日付: 2003年11月8日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 久しぶりに「お手伝いしたホームページ」を追加しました。

URL: http://www.souriau.co.jp/

スリオジャパンというフランス系の会社の日本法人で、各種産業用コネクターを扱っています。
ホームページの製作依頼を受けた7月下旬からほぼ毎週末、このサイトの製作に時間を費やしていましたが、先週ようやく完成してYahoo!Japanにも無事登録されました。もともと本社サイトがFlashを多用していて、ページの改編にかなりの手間がかかりましたが、出来上がってみるとやっぱりFlashは見栄えがいいですね。

もうすぐスキーシーズンということもあり、これからしばらく週末は週末らしく過ごす予定です。でも来年のゴールデンウィーク明け以降、新たなホームページ作成依頼が来たら受けるかも知れません。まあ、そのときの気分次第ですけどね。

※コメント記入欄からのHTMLタグ入力はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: Web管理関連記事

日付: 2003年10月31日