KUNISAN.JPブログ - 1688 / 1695 ページ

新規書き込み
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント:

芽がだいぶ大きくなりました。今までに出た芽の約半分を間引きで摘んでしまいましたが、それでもまだ全体的に密度が高いような気がします。
まだ小松菜っぽい「ばさばさ」した感じがないので、これがあと2週間ほどで食べられるようになるというのが、あまり想像できません。双葉の間から小さなつぼみのようなものが出てきたので、これがあの葉っぱの部分になるのだろうと思いますが、「本当かなあ?ウソじゃないの?」となぜか疑心暗鬼になってしまう自分がいるのも不思議です。たぶん想像力に欠けているのでしょう。

※画像は特殊な方法で挿入しています。コメント入力欄からの画像挿入はできませんので、ご注意ください。




関連カテゴリー: 小松菜栽培関連記事

日付: 2003年8月2日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント:

3日前に種をまいた小松菜の芽が出てきました。日照時間が少なく土もあまり乾かなかったため、2度だけやかんの水をあげただけですが(じょうろがないので)、とにかく元気に育っています。ただ、局所的に種を多くまきすぎてしまったところがあったようで、1平方センチぐらいの狭いところに3つも4つも芽が出るところがありました。そういうところは芽を1つだけ残すような形で、他のものを摘み取りました(いわゆる「間引き」です)。
それにしても、まいた種はほとんどが発芽しているようです。魚の世界の「稚魚の数%しか大人になれない」のと同じようなイメージが頭にあったのですが、小松菜の世界はずいぶんと様子が違うようです。

※画像は特殊な方法で挿入しています。コメント入力欄からの画像挿入はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: 小松菜栽培関連記事

日付: 2003年7月30日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント:

昨日、とある園芸店でプランターと小松菜の種を購入し、実家に寄ってプランターに畑の土をたっぷりと入れて帰ってきました。
今朝、早速プランターをベランダに出しました。土の表面にシャベルで浅く溝を掘り、そこに種をぱらぱらとまきます。それから、土をかぶせて軽く水をあげて、今日の作業は終了です。
今の時期なら、種をまいてから20日ほどで収穫できるみたいですが、うまくいくのか心配です。でも、「どうやって食べようかな?」と考えると、今からわくわくしてきますね。

※画像は特殊な方法で挿入しています。コメント入力欄からの画像挿入はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: 小松菜栽培関連記事

日付: 2003年7月27日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は新木場で行われた、ペルー総領事館主催のペルー共和国独立記念日祝賀行事に行ってきました。
会場内のバーでは、ペルーの国民的ソフトドリンクインカコーラ(Inca Kola)を売っていて、思わず2本購入。それから会場外に出ると、ペルー料理のブースが並んでいました。鶏肉ポテト付(pollo con papas)、串焼き(anticuchos)、揚げパン(picarones)、海鮮サラダ(cebiche)など、ペルーならではの料理を楽しむことができました。中でも鶏肉の味付けは最高で、3年前にペルー旅行した時の感覚が蘇ってきました、
残念ながら今日はあまり時間が取れなかったので、メインホールで総領事館の挨拶を見た後に帰りましたが、その後も沖縄舞踊サルサなどの楽しいプログラムも用意されていたようです。今度行くときにはゆっくり時間を取ろうと思います。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2003年7月27日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 1999年8月に開設したKUNI'S PAGEも、そろそろ1万アクセスに突入しようとしています。今現在のアクセス数は1日あたり5~10件と言ったところで、タスマニアやペルーのページ(1日70~100件超)に比べたら、かなりのんびりとしたペースです。「ホームページ」という公共の場でありながら、超個人的+「見せたがり屋」的要素が色濃く、アクセス数を稼げる内容ではないのは承知ですが。
トップページ下のアクセスカウンターをチェックしてみてください。もし「10000」だったらメールでも掲示板でもぜひ連絡ください。

関連カテゴリー: Web管理関連記事

日付: 2003年7月24日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 先日の渋谷小6監禁事件で、児童買春の問題がクローズアップされています。中には「日本は腐った国」という、いつも通りの自虐的な報道もあったりしますが、児童の「性商品化」問題は米国、英国などでも既に問題になっていて、90年代後半に法整備も行われました。日本は今後の法整備が重要だと思います。
ちなみにケニアでは学費を払えない女児が教師に対して売春行為を行い、そこからエイズ感染が広がり、多くの男性教師が死亡して教員不足問題にまで発展したということもあります。
どこの国もそれぞれ病んでいるようです。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年7月21日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: ドイツ語の勉強を始めて10日経ちましたが、まだとても喋れるレベルまでは行っていません(あたりまえ?)。今は名詞の男性・女性・中性の区別のところですが、スペイン語と違って規則性が薄く、覚えるのが大変そうです。やはり1つの言語を習得するには年単位の勉強が必要なのでしょうね。
ところで大学時代の成績書をチェックしてみたところ、ドイツ語はB判定(優良可の「良」)でした。「得意だった」とは言えないものの、「全く苦手」というわけでもなかったみたいですが、ほとんど記憶にないのは、あれから12年もの月日が流れたせいなのでしょう…。まあ、過去は過去として、とにかくがんばってみます。

関連カテゴリー: 英語学習関連記事

日付: 2003年7月17日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: ここ2ヶ月で日経平均株価が2000円ほど上がり、にわかに景気回復の兆しが見えてきたように思います。昨年度の各企業の決算も、リストラが一段落して、赤字が黒字に転換したり、赤字でも損失額が少なくなったところが多いようです。
バブルの再来はないとは思いますが、また財テク(死語)が注目を浴びる日が来るかも知れません。今まで銀行にお金を預けて任せっきりだった株式投資を、勉強がてら自分でいろいろ調べて自分自身で投資するにはちょうどいい時期かも、なんて思っています(もちろん生活に支障をきたさない程度に)。ただやり始めるにしても、毎日株価をチェックしてちょこちょこと売買をするより、応援したい会社の株を長期間持つような形の方が好みです。
まあ、まずは勉強ですね。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年7月15日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: この前、池袋の某書店で購入した「Windows XP/2000 コマンドプロンプト」が、すごく役に立っています。「コマンドプロンプト」は、昔のMS-DOSと同様、ファイルを参照したりコピーしたりするのをコマンド入力(例:"DIR"、"COPY"など)で行う方式です。コマンドをまとめて実行させるものを「バッチファイル」といいますが、これで会社のバックアップシステムを構築したり、自宅PCのTV&DVD用リモコンの不具合リカバリーを作成したり、なかなか万能な感じです。DOSは15年前によく使いましたが、当時の記憶も蘇って来ました。

関連カテゴリー: WindowsPC関連記事

日付: 2003年7月14日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今日は武蔵村山の実家に帰り、岸のお祭を見てきました。「岸」は武蔵村山市の西部にある地区で、昔は「岸村」という小さな村でした。大正6年に周囲の村と合併して「村山村」となりましたが、今でも各地区ごとに別々にお祭りを行っています。最近は少子化の影響で、みこしを担ぐ子供が少なくなってしまったとのことですが、それでも大人も子供も賑やかに祭りを楽しんでました。
お祭りを楽しんだ後は、お盆ということで墓参りに出かけ、それから家の裏の畑で野菜を取ってきました。今年は雨が多く、とうもろこしとトマトが不作でしたが、きゅうりなす枝豆おくらもろへいやなどを取ってきました。にがうりも小さい実をつけ始めていましたが、これが大きくなる頃には梅雨も明けて暑くなるのでしょうね。

  

関連カテゴリー: 家族でお出かけ

日付: 2003年7月13日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント: (※トップページより転載)今年は阪神の独走で、もはやセリーグの灯は消えたも同然ですが、今日は東京ドームの巨人-中日戦を見てきました。試合は2-4で中日が勝ちましたが、今日最大の見どころは中日立浪の2000本安打達成でした。中日ファンだけでなく、巨人ファンからも暖かい拍手がありました。高卒から34歳の今までずっと一線級なのだから、本当にすごいです。
ところで今日の試合で2つほど発見がありました。1つ目は東京ドームの天井が汚れていることです。1988年に完成して早15年。完成当時は野手から「天井が白くてボールが見づらい」と不評でしたが、最近そういう話を聞かないのは汚れているからなのでしょう。
2つ目はペタジーニの本当の名前です。背番号の上に"PETAGINE"とありましたが、「ペタジーニ」は英語読みです。出身地のベネズエラはスペイン語なので、正しい発音は「ペタヒーネ」。でも、英語の方が語感がいいかも知れませんね。

  


関連カテゴリー: 野球観戦関連記事

日付: 2003年7月5日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 4年前に買ったスペイン語の参考書を、昨日ようやく読み終えました。途中約3年の中断があったりして、「ぺらぺら」までには程遠いのですが、とりあえずはこれで一区切りつけます。
そして、来週からはドイツ語の勉強を開始する予定です。ドイツ語は学生時代に1年間だけ必修で勉強しましたが、今ではすっかり忘れてしまいました(勉強というより、ただ授業に出席しただけだから?)。でも、うちの会社の本社がドイツ語圏で、「現地のいろいろな人と交流するには、やっておいた方がいい」ということで、一応の決断をしました。どのレベルまで行けるかは分かりませんが、とりあえず簡単な日常会話ぐらいは話せるようにしたいです。さて、どれ位続くかな…?

関連カテゴリー: 英語学習関連記事

日付: 2003年7月4日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今朝帰国しましたが、オーストリアに持参したノートPCがウィルスに感染してしまい、休む間もなく復旧作業におおわらわです。恐らくHTML形式のジャンクメールから感染してしまったものと思われますが、OSがWindowsMeで、しかもIEとOutlookExpressが最新版にアップデートされていなかったことが原因でした(Win2000やXPでは感染しないタイプのものです)。システムファイルがやられていたため、データのバックアップを取って、Windowsとアプリケーションを全て入れなおしすることになりました。
さらに最新のウィルス対策ソフトを購入するのに、近所のヤマダ電器に行こうとしたら、自転車の前輪がパンクしていました。こちらも早速近所の自転車屋に行って修理をしてきましたが、どうやらチューブに穴が開いていたようです。
何だか時差ぼけする暇もない忙しさです…。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年6月29日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 再びオーストリア、チロル地方からの書き込みです。
チロル地方は山に囲まれていて、地理的に毎日新鮮な食料を仕入れるのは難しいと言えます。食料を長く保存するため、塩分を多く含んだ食事が非常に多く、日本人からするとかなりしょっぱいです。食事の最初に出るスープからかなり塩辛く、その他チーズ、ハムなどもかなり塩分を含んでいて、食べたあとにものすごく喉がかわきます。でも、個人的に「しょっぱい料理」好きなので、結構おいしく食べてはいます。今日の夕食に「寿司」が出ましたが、やはり塩分たっぷりでした。のり巻きに鶏肉を刻んだものにガーリックが入っていて、ちょっと寿司っぽくない味でしたが、寿司ではなく「オリジナル」の料理として考えると、結構行けていました(?)。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年6月27日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: オーストリア、チロル地方からの書き込みです。ノートPCを持参して、ローミング・サービスでインターネット接続しているのですが、本当に便利になったものです。
昨日は天気がよく、気温も平年を大幅に上回って、日中35℃まで行きました。今は一年でも一番日が長く、朝は3時ぐらいに明るくなり、午後9時になってもまだ日が沈みません。
こちらは乳製品がおいしく、朝食に出るチーズは特に美味ですよ。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年6月24日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 明日から仕事でオーストリアに行きます(「…ラリア」ではなくヨーロッパの「…リア」の方です)。明日はベッカムも東南アジアに向けて出国するとのことですが、もしかして遭遇できたりして?また1週間後に帰ってきます。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年6月21日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 米フォーブズ誌の今年度の著名人リストトップ100で、人気コメディドラマ「フレンズ」のジェニファー・アニストンが1位に選ばれました。「フレンズ」になじみのない方は、ブラッド・ピットの奥さんと言えば、何となくイメージがわきますよね。日本ではブラッド・ピットの方が断然知名度が上ですが、ジェニファー・アニストンの年収は約3,500万ドル(約42億円)、フレンズ1話あたりで125万ドル(約1億5千万円)と、ブラッド・ピットに負けず劣らず稼いでるそうです。
「フレンズ」ではちょっととぼけた感じの役柄ですが、そんなに稼いでるとは知らなかったです。

■フレンズのホームページ
http://www.whv.jp/title/friends/

※コメント記入欄からのHTMLタグ入力はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2003年6月20日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: すごく久しぶりにCGIプログラムを作成しました。その名も「アクセス集計君」。KUNISAN.JP内の各ページのアクセス数を一覧で見ることができます。(詳細画面はパスワード入力が必要です)

http://kunisan.jp/XXXXX

このプログラムは試験的なものですが、他のサーバーでも転用できるようにしてあるので、いろいろと応用が利くのではないかと思います。それにしても、コンピュータ言語もしばらくやらないと、頭がなまるようです…。

※セキュリティ上の理由から、アドレス非公開とさせていただきました(2007年5月2日)。

関連カテゴリー: Web管理関連記事

日付: 2003年6月17日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 最近会社によく投資の誘いの電話がかかってきます。「ご存知の通り今年は天候不良により食料不足が予想されていまして、今秋には小麦の価格が大きく上がると…」とか「もしかしたら覚えてらっしゃらないかも知れませんが、一年前に一度お電話を差し上げた○○というものです。この度、不動産投資でいいお話があり…」という感じです。「食糧不足になるなんて聞いたことないし、先物には興味ないので」「恐らく一年前に電話を受けていないでしょうし、不動産投資には興味がないので」と断っていますが、明らかに売り込み相手を間違えていますよね。それとも、こういう話も普通のサラリーマン層へとターゲットが広がってきたのでしょうか?「ミニ株投資」ならぬ、「ミニ先物」「ミニ不動産投資」もついに登場?
日付: 2003年6月14日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 池袋の東口(北口?)にある「マクドナルドダイニング」に行きました。通常のマクドナルドのメニューの他、サラダ、オニオンリング、それにちょっと厚めの肉を挟んだハンバーガーなどを販売してます。
「クラシック・テイスティ・チーズバーガー」というのをセットで頼みましたが、ドリンクはわざわざグラスに入れてくれて、ハンバーガー、オニオンリング、サラダもお皿に乗っかって出てきました。これで税別\700でした。味の方は…、オニオンリング、サラダともまあ普通でした。バーガーは肉がジューシーなのはいいのですが、何となくファミリーレストランでも出てきそうな味で、ちょっと特徴に欠けてました。個人的には普通のビックマックやフィレオフィッシュの方が好きですね。
「ダイニング」は試験的な店舗らしいですが、どんな客層をターゲットにしているのでしょうね。

関連カテゴリー: マクドナルド関連記事

日付: 2003年6月12日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 先月、健康診断の血液検査で「血小板が異常に少ない」という結果が出てしまいました。血液1μℓあたりの血小板数は正常値で13万個以上ですが、9万ちょっとしかありませんでした。さらに再検査でも8万ちょっとの値が出て、担当医より「病気の可能性がある」ということで、わざわざ慶応大学病院宛に紹介状を書いてもらいました。
「出血が止まらない」などの自覚症状はなかったのですが、血小板減少はC型肝炎、肺炎などの難病のサインでもあるので、言われるまま慶応大学病院に出向き、試験管9本分の血液を採取しました。で、今日結果が出たのですが…、「偽性血小板減少症(つまり異常なし)」とのことでした。血液検査に使う凝固防止剤に反応して、血小板が少なめに出てしまったようで、薬品を変えたところ血小板数「15万個」と正常値でした(特異な血なようで…)。ついでに肝機能や免疫も全く正常でウィルス感染も一切ないことがわかり、ほっと一安心です。
結局有給1日と検査費用7,000円が飛びましたが、健康の大事さを改めて思い知らされた数日間でした。

関連カテゴリー: 体調管理と健康

日付: 2003年6月11日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >静馬様
ハイ、無事に帰ってこれました。コスタリカでも首都のサンホセではあまり星が見れませんでしたが、電気・電話のないコルコバードでは満天の星空を楽しめました。
甲子園とは懐かしいですねー。あれは阪神・大洋戦だったかな?何よりも現地に行くまでの大渋滞が大変でしたね(片道11時間!)。あの渋滞のメッカだった天王山トンネルは、最近別ルートができて、あまり渋滞しなくなったようですね?
ところで、さっき村高新掲示板に書き込みしてきましたよ。
日付: 2003年6月6日
名前: 静馬
Eメール:
コメント: お久しぶりです。無事に帰ってきてなりよりです(遅すぎ!)
僕も、一泊ですが甲子園へ行ったとき以来の大阪へ行ってきました。
ほとんど食べてばっかりの旅行でしたが、楽しめました。
コスタリカの夜空はどうでしたか?
旅行はいつもドライブと温泉と夜(星)空のために
田舎のほうへ行くのでちょっと気になりました。
家の近くもそこそこ見えますけどね。
あと今回は梅田の近くのホテルだったので問題外でした。
これからコスタリカのページを見させてもらいますね。

日付: 2003年6月5日