![]() PHPデカ - ホスト名、OS、ブラウザーを言い当てます名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年10月15日 ![]() 「PHP」を学習し始めてから3日ほど経ちますが、データベース関連以外の関数は、ほぼ習得できました。「Perl」さえ知っていれば「PHP」への乗り換えも、そんなに難しくはなさそうです。今後はサーバーサイドスクリプトを作成する時には、できるだけ「PHP」で作ってみようと思います。
「PHP」自作プログラム第2弾は、「PHPデカ」です。あなたのホスト名、OS、ブラウザーを言い当てます。またまた大したプログラムではありませんが、こうしたミニプログラムの知識をいくつも集めていくと、後の大規模プログラム作成時の糧ともなってきます。 ■■■■■■PHPデカ■■■■■■ <?php //現在の日時を取得 $now = getdate(); //センテンス(1) $mes .= "君はこのページに".$now[year]."年"; $mes .= $now[mon]."月"; $mes .= $now[mday]."日"; $mes .= $now[hours]."時"; $mes .= $now[minutes]."分"; $mes .= $now[seconds]."秒にアクセスしてきた。"; $mes .= "つまりこの時間のアリバイは作られたというわけだ。"; //IPアドレス取得 $ip = $_SERVER['REMOTE_ADDR']; //ホスト名の取得 $hostname = gethostbyaddr($_SERVER['REMOTE_ADDR']); //センテンス(2) $mes .= "しかし、君のIPアドレスは".$ip."、つまりインターネットを".$hostname."経由で接続している。"; //ユーザーエージェント取得 $usera = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; //センテンス(3) $mes .= "しかもパソコンのOSは"; $mes .= (ereg("Windows 98",$usera)?"Windows98":""); $mes .= (ereg("Windows 98; Win 9x 4.90",$usera)?"WindowsMe":""); $mes .= (ereg("Windows NT 5.0",$usera)?"Windows2000":""); $mes .= (ereg("Windows NT 5.1",$usera)?"WindowsXP":""); $mes .= (ereg("Windows NT 5.2",$usera)?"Windows2003":""); $mes .= (ereg("Windows NT 6.0",$usera)?"WindowsVista":""); $mes .= (ereg("Mac",$usera)?"Mac OS":""); $mes .= (ereg("Linux",$usera)?"Linux":""); $mes .= "で、"; //センテンス(4) $mes .= "このホームページを"; $mes .= (ereg("MSIE",$usera)?"InternetExplorer":""); $mes .= (ereg("Firefox",$usera)?"Firefox":""); $mes .= (ereg("Opera",$usera)?"Opera":""); $mes .= (ereg("Netscape",$usera)?"Netscape":""); $mes .= (ereg("Safari",$usera)?"Safari":""); $mes .= "で閲覧していることまでわかっているんだ!"; //センテンス(5) $mes .= "ずばり君が犯人だろう!"; //文章表示 print $mes; ?> ■■■■■■■■■■■■■■■ 懲りずに「PHP」ミニプログラム第3弾も作ってみようと思います。 PHP関連記事(リンク一覧): さくらレンタルサーバーのアクセス履歴をPHPで表示 / PHPで画像のアップロード(さくらレンタルサーバーのPHPでImageMagick) / PHP REVERSI(オセロもどき)の続き / PHP REVERSI(リバーシ) - オセロもどきゲームの公開 / PHP版-簡易アクセスブロック(IPアドレス、ホスト名、OS、ブラウザ名で制御) / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦
■ ホームへ
|