![]() PHP REVERSI(リバーシ) - オセロもどきゲームの公開名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2016年6月26日 ![]() ![]() PHP REVERSI(リバーシ) http://kunisan.jp/reversi/ 半年位前に、ふと「オセロもどきのゲームを作ってみようかな」と思い、プログラミングの基本的なアイデアも頭の中に出来上がっていたのですが、実際にプログラムを作るとなると何となく億劫になってしまい、今日までずるずると来てしまいました。 オセロのようなゲームだと、サーバー側で動作させるPHPよりも、クライアント側で動作させるJavaScriptの方が良いことは分かってはいます。ただ、PHPの方が単純に馴染みがあるということで、そのままPHPで制作することにしてしまいました。 あと、ちょっと前に「PHPでプログラムを作るなら、オブジェクト指向的な、今風なコードを書こう」とも思っていたのですが、結局今回も今までのような「コードを書いては、コピペ&一部変更の繰り返し」というパワープレイなコードになってしまいました。あまりに汚いプログラムなので、公開の予定はありません。 【2016/7/3追記】汚いプログラムなのは変わりませんが、こちらのページでプログラムを公開しています。 一応、コンピューターとの対戦(先手、後手が選べます)と2人同時プレイに対応しています。オンライン対戦機能なんかも時間をかければ作れなくはないと思いますが、恐らく1日あたりの訪問者数は一桁で推移すると思うので、個人Webページの作成には「費用対効果」のような考えを持ち込まない私でも、「さすがにそこまで作るのは無駄すぎるかな」という気持ちの方が強いです。 ちなみに、私はオセロや将棋のような盤面を使うゲームは得意ではありません。そんな私が作ったプログラムなので、コンピューターも強くなりようがありませんね…。
Web管理関連記事(リンク一覧): さくらレンタルサーバーのアクセス履歴をPHPで表示 / PHPで画像のアップロード(さくらレンタルサーバーのPHPでImageMagick) / KUNISAN.JPサイトのメンテナンス(2019) / Webサーバー引っ越し(さくらインターネット スタンダード)とHTTPS(常時SSL)化 / Googleマップの有料化(ディベロッパー向け) → Google Cloud Platform / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: Web管理関連記事, PHP関連記事
![]() 最近の記事: アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)
■ ホームへ
|