![]() 体組成計(TANITA BC-309-PR)で体調管理名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年6月20日 ![]() ![]() まずは生年月日、性別、身長を登録して、体重ほか体組成を測定します。一度測定すると機械の方でその人の特徴を覚えてくれるので、複数人登録されていても、機械に乗るだけで自動認識してくれます。また、データはSDカードに蓄積されて、専用のソフトを使うと、PC上でグラフ表示などのデータ管理もできてしまいます。 私の個人的なデータですが、こんな感じです(2010/6/20現在)。 身長: 174.5cm 体重: 66.65kg BMI: 21.9(ほぼ理想型) 体脂肪率: 15.7%(やや少なめ) 全身筋肉量: 53.25kg(適正範囲内) 推定骨量: 2.9kg(ほぼ平均値) 内臓脂肪: 7.0レベル(標準値) 基礎代謝量: 1555kcal/日(やや多め) 体内年齢: 29歳(実年齢37歳) 体水分量: 57.1%(適性範囲内) 基本的には健康体と言えると思います。体内年齢が29歳と出たのは嬉しいですね。 家電製品関連記事(リンク一覧): 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)の故障と再制作 / ダイキンF363ATSSW - 19年ぶりにリビングのエアコンを交換 / GARMIN(ガーミン) Forerunner 965 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: 家電製品関連記事, 体調管理と健康
![]() 最近の記事: マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入
■ ホームへ
|