![]() 東京競馬場馬場内の子供用施設名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年10月19日 ![]() ![]() 昼前の4Rのスタート直前に競馬場に着いて、まずはスタンドの席で競馬観戦。馬券は買っていませんでしたが、馬たちがぐるっと一周まわって、最後の長い直線を遠くから駆け上がっていく姿に、息子も少々刺激を受けたようです。 それから地下道を通って馬場内に向かいました。ここにはテレビ中継などでもよく目立つ、巨大な「フアフアターフィー」があります。中で子供がぴょんぴょん跳ねたりして遊ぶことができます。その他にも同じくフワフワ系の「エアーアスレチック」、大人も子供も一緒に乗れる「ミニ新幹線」、滑り台やジャングルジムなどの遊具がいっぱいの「遊園地」、それに広場を一周する「馬車(ホースリンク)」など、子供が長時間いても飽きないほど色々な設備があります。しかもすべて無料です。 ただ、馬場内の子供用施設のあたりは、実際のレースやターフビジョンも見ることができません。小さな子供連れで競馬を楽しみたい方は、最初に馬券をまとめて購入して、あとは携帯で結果をチェックする…、という感じになります。「ネットで馬券を購入して、子供と一緒に公園に行く方が手軽」という人もいるでしょうね。 家族でお出かけ(リンク一覧): ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / メットライフドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / カールヴァーン(carvaan) 飯能のブルワリー&レストラン / トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) / シンガポール&バタム島&クアラルンプール旅行(3/3) - クアラルンプール / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ブッチャーズテーブル(BUTCHER'S TABLE) 石神井店 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / LDLコレステロールの自己最低値を更新 / プラズマクラスター冷蔵庫 - シャープ/SHARP SJ-G413G / 令野蘭子さんのポコポコ玉入れゲーム - プチコン4でボールを使った物理演算系のゲーム / アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット
■ ホームへ
|