シリコンキャップ付あかりちゃん耳かき名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年10月23日
我が家では息子の耳掃除は私の仕事です。今まで100円ショップで購入した竹製の耳かきを使っていたのですが、懐中電灯で耳の中を照らしても、耳かきを持つ手が邪魔になり、暗くてよく見えなくなってしまいます。加えて竹製なので、間違えて少し皮膚を引っ掻いてしまうと、ものすごく痛がって、そこで耳掃除終了になってしまいます。それを改善すべく購入したのが「シリコンキャップ付あかりちゃん耳かき ただ、サジのサイズが子供の耳の穴には少々大きすぎて、耳垢が奥にあると少し取りづらい感じがします。まあ、あまり奥にあるものは無理して取ろうとすると、掻き間違えたりしたときに炎症の原因になったりするので、どちらにしてもそこまではやらないほうがいいでしょうね。 子供の玩具&教育(リンク一覧): 2度目の30kmラン / 九九(掛け算)学習ポスター / 人生ゲーム / 辞書びきえほん 国旗 - 幼児・子供の学習用 / おふろでレッスン1年生のかんじのひょう - お風呂で学習できる漢字ポスター / ...(記事連続表示)
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|