![]() 大分ラーメン味玉入り-感動!九州観光・物産フェア2008名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年10月13日 ![]() ![]() 注文したのは「大分ラーメン味玉入り(650円)」です。正午前に会場に着いたのですが、用意されていたテーブルとイスの空きがなく、仕方がないので近くの歩道橋の階段に座って食べることにしました。「大分ラーメン」自体は馴染みがありませんが、ストレートな細麺+とんこつスープの典型的な九州とんこつラーメンです。私が以前博多で食べた屋台の「一竜」や、東京にある九州系のラーメン店「九州じゃんがら」や「ひょっとこらーめん」に比べると、少々脂っこさが強い感じがします。ただ、より「ギトギト」度の高い「東京とんこつ」よりは、個人的には食べやすい印象です。 歩道橋にたどりつくまでに時間が合って、ラーメンが少しのびてしまっていたので、残念ながら詳細なレビューは難しいです。ちなみに、同じ店で売っていた「鶏のから揚げ(300円)」は、滅茶苦茶おいしかったです。 ラーメン関連記事(リンク一覧): らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / 屋台とんとんラーメンのネギチャーシュー / 真鯛らーめん麺魚の特製真鯛らーめん / 神保町のラーメン店 - 石黒商店・海老丸ラーメン・きたかた食堂 / らぁ麺 和來(かずき)の特製煮干そば / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)
■ ホームへ
|