![]() 喋るブログパーツ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年9月30日 ![]() フォームにひらがなを入力すると音声合成で喋ってくれる、というブログパーツが完成しました。オリジナルの音声ファイル(wav形式)はフリーのものを使っていて、それを入力された内容をもとにPHPで繋げる処理をしています。 ・喋るブログパーツ http://kunisan.jp/m/voice/ 当初、wav形式のファイルは「圧縮されていないので、ただつなげればいいだろう」と思っていたのですが、文字列連結のようにただ繋げただけでは正常に再生されませんでした。wav形式のファイルは最初の数十バイトがヘッダーになっており、この中に2箇所ファイルサイズ(再生時間)の情報があります。この部分を書き換えることで、データ連結後のファイルを正常に再生させることに成功しました。 声質のレベルはそれほど高くありませんが(少々聞き取りづらいです)、ホームページ上に入力された内容そのままに喋る、ということにちょっとした驚きを持ってもらえると、製作者としても嬉しい限りです。 Web管理関連記事(リンク一覧): さくらレンタルサーバーのアクセス履歴をPHPで表示 / PHPで画像のアップロード(さくらレンタルサーバーのPHPでImageMagick) / KUNISAN.JPサイトのメンテナンス(2019) / Webサーバー引っ越し(さくらインターネット スタンダード)とHTTPS(常時SSL)化 / Googleマップの有料化(ディベロッパー向け) → Google Cloud Platform / ...(記事連続表示)
コメント:喋るブログパーツ 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年10月10日 ![]() 喋るブログパーツが、NIFTYの「ブログパーツガーデン(http://blogpartsgarden.jp/)」に掲載されたのですが、なんと10月10日現在の人気ランキングが5位になっています。「世界のナベアツ」のブログパーツが6位で、それよりも上というのがうれしいですね。
![]() 最近の記事: Camila Cabello(カミラ・カベヨ) - Bam Bam ft. Ed Sheeran(エド・シーラン) / 直腸肛門周囲膿瘍 - お尻の痛みから入院、手術へ / 青島スタウトとライオンスタウトの飲み比べ / 北多摩の昭和 - 武蔵村山市を含む北多摩地区の写真集 / 所有していたLSIゲーム(1979~1982年)のYouTube動画 / 2022年人間ドックの結果(脾腫と甲状腺結節) / 日比谷オクトーバーフェスト2022(日比谷公園OKTOBERFEST) / ブッチャーズテーブル(BUTCHER'S TABLE) 石神井店 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xオリックス戦 - 山本投手のノーヒットノーラン / LDLコレステロールの自己最低値を更新
■ ホームへ
|