![]() 宮崎直送ひょっとこラーメン名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年9月25日 ![]() ![]() 「宮崎県のラーメンって、どんなだろう?」と思ったのですが、何となく入口にある券売機で「ねぎみそちゃーしゅうめん(930円)」のボタンを押してしまいました。 出てきたラーメンはそれなりに美味しかったのですが、ちょっと「失敗した」と思いました。周りの人のラーメンを見ると、スープは白く濁っていました。どうやらとんこつベースのスープのようです。しかも、細麺との組み合わせです。 持論ではありますが、九州とんこつのしかも細麺と、「みそ」の組み合わせは、せっかくのとんこつラーメンの良さが、「みそ」の強い味に消されてしまい、あまりよくありません。しかも、ネギまで入れてしまったので、ますます本来の味がわからなくなってしまいました。 やはり、初めてのラーメン店の場合には、普通の「ラーメン」か、店の名を冠にしたラーメンを注文するのが王道ですね。次回行く時には「らーめん」を注文しようと思います。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示) 追記:宮崎直送ひょっとこラーメン 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年9月30日 ![]() ![]() そして、やはり美味しかったです。とろみのあるとんこつベースのスープと、これまたとろけるように柔らかいチャーシューのコンビネーションが絶妙でした。もちろん、とんこつスープ+細麺との相性も抜群です。何かしらの強烈な特徴があるラーメンではありませんが、全体的に味のバランスがよく、何回来ても飽きずに食べられるような気がします。久しぶりにスープも含めて完食できたラーメンです。 ![]() 最近の記事: 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦
■ ホームへ
|