![]() 健康診断2015 - コレステロールと尿酸値名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2015年6月1日 ![]() ![]() 昨年から食べ過ぎないように気をつけていて、特に間食はしないようにしてきました。週末のランニングも欠かさずに行ってきたことが、LDLコレステロール値の低下に繋がったのではないかと思います。 ただ、まだ数値としては140以上なので、「脂質異常症」であることには変わらず、今後も食事の量は控えめにする必要があります。基準値の120未満にするには、まだ1~2年かかるのかもしれません。 尿酸値も基本的に「必要以上に食べ過ぎ」か、「必要以上に新陳代謝が高い」ためということのようです。こちらは基準値から外れているとは言え、投薬が必要なレベルではないので、今まで同様に間食を取らないことと、必要以上に食べないことを続けます。ちなみに、私はビールを飲むのは月にせいぜい2~3回程度なので、ビールの影響はほとんど無いと思っています。 あと、今回はピロリ菌検査もやってみました。昨年、父の胃からピロリ菌が見つかって、その後しっかりと薬で除菌して大丈夫だったのですが、「家族で感染している人がいたら、一度検査をした方が良い」とのことで、念のために検査をすることにしました。結果は陰性でした。 その他も異常無しです。視力は両目1.5(2.0は測定しませんでした)、聴力も問題なく、血圧、血液の成分、血糖値など、全て正常値でした。脈拍は52とやや低めですが、問題のあるレベルではありません(恐らくランニングの影響があると思います)。バリウム検査も異常無しです。 今後も健康には気をつけつつ、人生を楽しんでいけたらと思います。 体調管理と健康(リンク一覧): 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 老眼鏡を購入 / 直腸肛門周囲膿瘍再発で入院&手術 / 2024年人間ドックの結果(肝のう胞とALT基準値超え) / 初の新型コロナウイルス感染(ちょっと前のお話) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / インテリ君の英語遊び 経営・管理部門編 - プチコン4でビジネス英語の学習ゲーム
■ ホームへ
|