石神井公園駅高架化の進捗状況名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年1月15日
石神井公園駅が高架化されてしばらく経ちます。駅の周りから踏み切りが無くなったことや、南口から北口への移動に階段を使わないことにもすっかり慣れてきました。ただし、まだ工事が完了したわけではありません。写真は最近撮影した石神井公園駅南口の様子です。一面がシートで覆われていて、隙間から北口が少しだけ見えます。現在は上りが2線、下りが1線となっていますが、最終的には下りも2線になる予定で、聞いている話だと、今年度中(つまり今年の3月まで)には、この工事が完了するようです(情報ソースが何処か忘れましたが…)。 改札のそばにコンビニエンスストアが設置される予定で、ここのオープンももうすぐみたいです。どんどん便利になる石神井公園駅ですが、周辺に家族で行けるような飲食店が少ないのが悩みです。ファミリーレストランも皆無ですし、マクドナルドも撤退してからしばらく経ちます。高架化が完了したあかつきには、駅構内や高架下などに飲食店を設置することもぜひ検討して欲しいです。 石神井周辺情報(リンク一覧): 来世は、きっとイタリア人 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / ...(記事連続表示)
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|