![]() グランドキャニオンバーガー(Big America - GRAND CANYON BURGER)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2012年1月8日 ![]() ![]() グランドキャニオンバーガーは、3段バンズ(最上段は粉チーズのトッピング)にエッグ、チーズ、ビーフパティが挟まった、ボリューム満点のバーガーに仕上がっています。特徴的なのは、若干甘みの感じられるソースで、オニオン、醤油の組み合わせに、スモーク風味を加えたものとなっています。 グランドキャニオンバーガーのカロリーは736kcalと、クォーターパウンダーとダブルクォーターパウンダーの中間位になっています。これにポテトを加えれば、お腹の空いたサラリーマンのお腹を満たすには十分でしょう。 今年のBig Americaシリーズは、グランドキャニオンに始まり、ラスベガス、ブロードウェイ、ビバリーヒルズと展開する予定です。2年前の初期のBig Americaシリーズは、テキサス、ニューヨーク、ハワイ、カリフォルニアと、州名で展開していましたが、今年のシリーズの命名はエリア的には随分と小さくしてきた印象です。まあ、名前はどうであれ、実際のハンバーガーの大きさや味とは一切関連性は無いと思うので、余計なお世話だとは思いますが…。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|