![]() 蔵一(練馬区高野台)の味玉燻らーめん名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年5月14日 ![]() ![]() 息子も私も注文したのは「味玉燻らーめん(790円)」。スープは鶏&豚がベースらしいのですが、魚介系の香りが目立ったような気がしました。麺は細めのストレートで、つるつるとした食感があります。味玉は半熟の黄身の部分までスモーク感があり、ラーメンとの相性も良く美味しかったです。チャーシューも柔らかく深みのある味わいで、レベルが高いと感じました。 ただ、息子も私もメインの麺やスープについて「あまり目立たない味かな…」という印象がありました。そのため、カンターに置いてあったおろしニンニクをスープに入れてみたところ、なかなかいい感じの味になりました。息子はこの味が気に入って、スープを何度もれんげですくって飲んでいました。 普通に美味しく味わうことが出来ましたが、「くるまやラーメン和光店まで足を運ぶ必要がない」というところまでは行かなかったです。 石神井周辺情報(リンク一覧): 来世は、きっとイタリア人 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 石神井周辺情報
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|