![]() PW-M800(シャープ):簡単・シンプル&コンパクトな電子辞書名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年9月3日 ![]() ![]() 最近の電子辞書は「こんなの使うの?」なんていう機能がついているほど、過剰に多機能なものがありますが(例:ワンセグ機能付きなど)、PW-M800については電子辞書として必要な機能のみに留めており、操作体系もシンプルで分かりやすいです。基本的にはマニュアルを読まなくても操作できます。 「シンプル」とは言いつつも、実は22もの辞書が収録されています。あまり使わなそうなのもありますが、私が特に気に入ったのはスペイン語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、韓国語の単語辞典です。もちろん、文法などの詳細までは載っていませんが、各言語7500~8500語登録されていて、旅行に使う分には十分な量だと思います。 電池は単4形アルカリ乾電池1本で、連続80時間使用できます。ただ、eneloopなどの充電式電池については「電圧や電気特性が異なる」ということで、マニュアルにも使用できないことが明記されています。 家電製品関連記事(リンク一覧): 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)の故障と再制作 / ダイキンF363ATSSW - 19年ぶりにリビングのエアコンを交換 / GARMIN(ガーミン) Forerunner 965 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|