![]() フィリップス電気シェーバー S5588/25(5000シリーズ)名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2022年12月17日 ![]() ![]() 10年使っていた方の電気シェーバーは、一度も刃を変えることなく使っていて、特に剃り心地が悪くなった印象は無かったのですが、やはり新しい電気シェーバーの方がスムーズに剃れる感じがします。動作音もかなり低減されていて静かです。フィリップスの電気シェーバーは、ヘッドが3分割されているのが特徴ですが、それぞれが顔面の凹凸に併せて角度が変わるので(「360-Dフレックスヘッド」と呼ばれる機能です)、「しっかりと剃れている感」があります。 ![]() ![]() 私は以前まで電気シェーバーと言えばブラウン派でしたが、前回のフィリップス製のものが長持ちして気に入ったので、すっかりフィリップス派になってしまいました。今回も長持ちするものと信じています。 家電製品関連記事(リンク一覧): Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)の故障と再制作 / ダイキンF363ATSSW - 19年ぶりにリビングのエアコンを交換 / GARMIN(ガーミン) Forerunner 965 / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル / フィリップス電気シェーバー S5588/25(5000シリーズ) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / インテリ君の英語遊び 経営・管理部門編 - プチコン4でビジネス英語の学習ゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍再発で入院&手術 / 富士見パノラマリゾート(2025年) / 4か月ぶりのTOEIC L&R(オンラインIP)で初のリーディング満点 / ピラタス蓼科スノーリゾート / インテリ君の英語遊び TOEIC®英単語・英熟語 - プチコン4で英語学習ゲーム
■ ホームへ
|