KUNISAN.JPブログ - 130 / 1695 ページ

新規書き込み
ページ:1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 1695

KING'S MAGNETIC MAGIC - プチコン4で磁石的な動きのゲーム

名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2020年10月3日
KING'S MAGNETIC MAGIC - プチコン4で磁石的な動きのゲーム先日のバネの動作の自作デモやゲームをTwitterにアップした際、ある方から「磁石」の動きの話が出てきました。話の詳細は忘れてしまいましたが、その時に磁力について調べたところ、「磁極間に働く力は距離の2乗に反比例し、それぞれの磁極の磁力に比例する」というクーロンの法則で表すことができるとあり、この式をうまく使えばゲームになると思ったのがきっかけで制作したのが、今回公開した「KING'S MAGNETIC MAGIC」です。

タイトル: KING'S MAGNETIC MAGIC
公開キー: 4V4Q383NJ



今回も最初に具体的なゲームのアイデアがあったわけではなく、まずはAボタンで引張、Bボタンで反発というシンプルに磁石的な動きを再現する所からスタートしました。リアルな路線で行くなら、S極、N極の概念を入れる必要もあったと思いますが、とりあえずそれらしい動きだけが欲しかったので、キャラ一覧表を眺めていて何となく目についた王様のキャラを中心にして、ボールのようなキャラを引っ張ったり、反発させたりするような動作にしました。

その後、お城を置いて、ここに宝石を持ち込んだら得点、爆弾を持ち込んだらアウト、というようなルールが頭に浮かびました。この時点で「あまり大きなゲームには発展しなさそうかな」というのはありました。小規模のミニゲームであれば、以前なら3~4日もあれば完成させてしまうところでしたが、ここのところプログラミングを長時間続けられる集中力が落ちてしまっていて、週末に一日1時間程度プログラミングする程度で済ませていました。

ようやくゲームっぽくなってきたのは3週間後で、それからさらに1週間程度調整をしながらとりあえず完成しました。お城の位置を中央にして木で囲む形にしつつ、重めのBGM(プリセットのもの)に合わせて画面全体をやや暗くして、幽霊と霧も発生させるようにしました。

プログラムは以下の通りです。



ゲーム的には「デモから強引にゲームにしちゃった」感が出てしまっていますが、まあ何とかまとまったかなという所です。ここ最近はプログラミングのモチベーションが下がり気味なので、ゲーム制作を止めるまでは行かないにしても、ゆっくりと作っていこうと思っています。





プチコン4関連記事(リンク一覧): プチリバーシ - プチコン4でシンプルなオセロ風ゲーム / プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / ...(記事連続表示)


 Switch ドック 最新システム対応 【HDMI変換/TVモード/テーブルモード】切り替え 直接にTV出力 充電スタンド ニンテンド ポータブルUSBハブスタンド 放熱対策 Type-C USBポート3つ搭載 アダプター ジョイコン/プロコン接続 ブラック 4K高画質/30fps動画 Nintendo Switch NS スイッチ対応 日本語説明書付き: ゲーム
Switch ドック 最新システム対応 【HDMI変換/TVモード/テーブルモード】切り替え 直接にTV出力 充電スタンド ニンテンド ポータブルUSBハブスタンド 放熱対策 Type-C USBポート3つ搭載 アダプター ジョイコン/プロコン接続 ブラック 4K高画質/30fps動画 Nintendo Switch NS スイッチ対応 日本語説明書付き: ゲームをAmazon.co.jpでチェック

ページ:1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 1695