![]() 韓無量 - 石神井公園の韓国料理店名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2018年6月16日 ![]() ![]() 店頭の看板に書いてある通り、食べ物も飲み物も全品298円でした。ジュースとビールが同じ値段というのも変な感じですが、ビールは400ml位のグラスに出てきてしっかりとお得感がありました。逆にジュースは少し割高です。サムギョプサル(豚の焼肉)、チーズタッカルビ(鶏肉と野菜とチーズのコチュジャン炒め)など、2人前からしか注文できないものがあるものの、それでも2人前で596円なので、やはり高くは感じません。 以下、写真をアップしておきます。 ![]() [ サムギョプサル(3人前)とにんにくオイル焼き ] ![]() [ チーズタッカルビ(2人前) ]
安いだけではなく、良質なB級グルメっぽさが出ていて、美味しくいただくことができました。店内も韓国語のポスターが無数に貼られていたり、テーブルがメタリックな感じだったりと、韓国の大衆居酒屋っぽい雰囲気が味わえます。お客さんも結構入っていて、ほぼ満席でした。 中学2年の息子は、「ポテトフライカレー」がお気に入りでした。韓国料理っぽくはないですが、こういったメニューが一つでもあると、家族みんなで行きやすいです。ただ、喫煙可なのは家族で行くにはマイナスです。 家族3人で満腹以上に食べたのですが、会計は税込5,796円でした。満足感たっぷりで、また近いうちに家族で行くことになるでしょう。 石神井周辺情報(リンク一覧): 桜満開の石神井公園と石神井川 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / 屋台とんとんラーメンのネギチャーシュー / 手打ち蕎麦 雷鳥(石神井公園)の三色そば / タイキッチン マゴ - 石神井公園の本格タイ料理点 / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺 / Xperia 5 II(ソニー)とRakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)
■ ホームへ
|