![]() MLB.com公式サイトのテキストライブ中継の読み方(翻訳/和訳)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2018年5月27日 ![]() ![]() MLB.comのテキストライブ中継はキャッチャー目線で投球内容が画像表示されますが、それ以外は全て英語のテキストになります。情報の更新が非常に早いため、バッファー処理で映像に遅延のあるDAZNよりも先に結果が分かってしまうこともある位です。 ![]() ■ 試合前(~試合中*)メニューと情報 Angels @ Yankees: ヤンキース対エンゼルス(ヤンキース本拠地にて試合) LINEUPS: ラインアップ MATCHUP: 対戦成績 LIVE: 中継 BOX: 出場成績 PLAYS: ハイライトプレー FEED: 試合経過 VIDEO: 動画 FIELD: 球場データ ■ 中継 [ イニング ] Top 2 1-2, 2 out: 2回表 1ボール2ストライク2アウト Mid 2 1-3, 3 out: 2回表終了 (最終打者)1ボール3ストライク3アウト Bot 2 1-2, 1 out: 2回裏 1ボール2ストライク1アウト End 2 1-3, 3 out: 2回裏終了 (最終打者) 1ボール3ストライク3アウト [ 選手 ] RHP: 右投手(Right-Handed Picher) LHP: 左投手(Left-Handed Picher) Piching: 投手(現在投げている) IP: 投球回数(Innings Piched - 1.2 IPなら1回2/3) 30P 18S: 投球30球中18ストライク ERA: 防御率(Earned Run Average) At Bat: 打者(現在バッターボックスに入っている) On Deck(*): ネクストバッターズサークルの打者 In the Hole(*): 次の次の打者 2-3: 3打数2安打(今日の成績) AVG: 打率 OPS: 長打率と出塁率を足した値 HR: ホームラン数 [ 一球速報 ] Called Strike: (見逃し)ストライク Swinging Strike: (空振り)ストライク Foul: ファール Ball: ボール Ball in Dirt: (ワンバウンドの)ボール Passed Ball: パスボール Pickoff Attempt: 牽制球 MPH: 球速(マイル/時) Four-Seam Fastball: ストレート(フォーシーム) Two-Seam Fastball: シュート(ツーシーム) Curveball: カーブ Slider: スライダー Sinker: シンカー Changeup: チェンジアップ Splitter: フォーク Knuckle Curve: ナックルカーブ 85.1 MPH Slider: 球速85.1マイル/時のスライダー Piching Substitution/Piching Change: 投手交代 Mound visit: 監督またはコーチがピッチャーマウンドに行く Injury Delay: 怪我による中断(遅延) In play, out(s): プレイ中、アウト In play, no out: プレイ中、アウト以外(得点なし) In play, run(s): プレイ中、得点あり [ 結果 ] STRIKEOUT: 三振 GROUNDOUT: ゴロでアウト LINEOUT: ライナーでアウト FLYOUT: フライでアウト POPOUT: ポップフライでアウト BUNT GROUNDOUT: バントのゴロでアウト SINGLE: 単打 DOUBLE: 二塁打 TRIPLE: 三塁打 HOME RUN: ホームラン WALK: フォアボール HIT BY PITCH: デッドボール FORCEOUT: 封殺 ~ called out on strikes: ~(打者)が見逃し三振 ~ strikes out swinging: ~(打者)が空振り三振 ~ grounds out, first baseman Albert Pujols to picher Jaime Barria: ~(打者)がゴロを打ち、ファーストのAlbert Pujolsが捕球、投手のJaime Barriaに送球してアウト ~ grounds into a double play: ~(打者)がゴロを打ちダブルプレー ~ lines out: ~(打者)がライナーでアウト ~ flies out: ~(打者)がフライでアウト ~ challenged: ~(チーム)がチャレンジを要求 ~ singles on a gound ball to left fileder Giancarlo Stanton: ~(打者)がレフトのGiancarlo Stantonに内野間を抜ける(転がる)単打を打った ~ doubles on a sharp line drive to left fileder Giancarlo Stanton: ~(打者)がレフトのGiancarlo Stantonにライナー性の二塁打を打った ~ homers (2) on a fly ball to right field: ~(打者)がライトに高い飛球のホームラン(シーズン第2号)を打った ~ to 2nd: ~(走者)が二塁に進塁 ~ to 3rd: ~(走者)が三塁に進塁 ~ scores: ~(走者)がホームに進塁して得点 ~ steals (3) to 2nd: ~(走者)が二塁に盗塁(シーズン3盗塁目) ■ 試合後メニューと情報 WRAP: 試合結果 BOX SCORE: 出場成績 PLAYS: ハイライトプレー VIDEO: 動画 W Green(3-0): 勝利投手 Green(3勝0敗) L Johnson(2-2): 敗戦投手 Johnson(2勝2敗) SV Chapman(10): セーブ Chapman(10セーブ) * PC版サイトのみ表示 英語学習関連記事(リンク一覧): TOEIC L&R IPテスト(オンライン方式) / ENGLISH VOCABULARY IN USE - Pre-intermediate and Intermediate / ENGLISH VOCABULARY IN USE - Upper-Intermediate / ENGLISH PHRASAL VERBS IN USE (英語の句動詞) / HiNative - 外国語学習者向けSNS風Q&Aサービス / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: 英語学習関連記事, 野球観戦関連記事
![]() 最近の記事: 血液検査で久しぶりに全て異常なし / やぶはら高原スキー場 / 富士見パノラマリゾート(2023) / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / レーザーゲーム - プチコン4で一画面プログラムのシンプルシューティング / クラフトビール/ペールエール飲み比べ(インドの青鬼他) / ワンパクとウェーブ - プチコン4で1980年代のパソコン風な雰囲気のゲーム / TOEIC L&R IPテスト(オンライン方式) / あけましておめでとうございます。(2023) / 3年ぶりの皇居ラン
■ ホームへ
|