![]() Wii Party(Wiiパーティ)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年1月10日 ![]() ![]() 基本は1~4人で遊べるミニゲームの集まりです。例えば好きな花火を選んで一番高く上がった人が勝ちとか、動きまわる犬にカメラを向けて写真を撮るとか、数字を見ずにぴったり10秒をカウントするとか、そういったシンプルなゲームが盛りだくさんです。 また、ミニゲームを束ねてまとめたような感じの、「定番パーティ」ゲームもあります。例えばスゴロクで順番を決める時や、ルーレットでゲームのマスに止まった時などに、ミニゲームが開催される形です。 ミニゲームそのものは「運」の要素だけのものから、リモコンの微妙な傾きや十字ボタンの操作が必要なものまで、様々な種類のものがあります。ただ、基本は「極める」という類のものではなく、やはり老若男女問わずに遊べるという設計になっています。さらに「定番パーティ」も運の要素が多分に有り、ゲームが苦手な人でもトップになれる可能性は十分あります。 「パーティ」の名が付くだけあって、一人で楽しむようなゲームではありません。ゲームに奥深さを追求するような人には全く向いていません。やはり家族、親戚、知人などが集まった時に、ワイワイガヤガヤやるのが、このゲームの一番の楽しみ方と言えます。我が家では6歳の息子と2人でプレイしたり、知人宅のパーティに持ち込んで4人でプレイしたりして遊びました。結構盛り上がりますよ。 ニンテンドー関連記事(リンク一覧): プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き (プチコン4) / ...(記事連続表示)
コメント:Wii Party(Wiiパーティ) 名前: 湯浅 大介 日付: 2011年1月14日 ![]() 楽しそうですね!私も実は気になってたりします。でも実はそれ以上に気になっているのがXBOXキネクトですね。まさか(疑似)モーションキャプチャーでゲームを楽しめる時代が来るとは。感慨です。 コメント:Wii Party(Wiiパーティ) 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年1月14日 ![]() XBOXキネクト楽しそうですね。ただ、我が家はWiiとiPadがあるので、残念ながらXBOXを買う予定は無いですね。
![]() 最近の記事: ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム
■ ホームへ
|