![]() iPadアプリ紹介(2010/12/31版) - The Tower(ザ・タワー)他名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年12月31日 ![]() ![]() 今回紹介するアプリは、冬休みの暇つぶしに最適なゲーム4本です。 ![]() Sim City(シム・シティ)のビル建設版という感じのゲームです。ビルのオーナーとなって、建物を上に下に横にと、どんどん広げていきます。最初はオフィス、住宅、ファーストフード程度しかビルに入れられませんが、ビルのグレードが上がるに従って、ホテル、レストラン、店舗、映画館、宴会場なども入れることができます。また、住民か駐車場や医療室の設置を要求してきたり、「強盗」「爆破予告」などのイベントも出てきたりするようになります。かなりハマります。 →iTunes Storeで詳細チェック ![]() 世界各地の釣り場を巡りながら、色々な魚を釣り上げられる釣りゲームです。釣りゲームはゲームによって操作やルールが大きく異なるため、中々自分に会った物を探すのは難しいですが、Fishing KingsはiPadを傾ける操作が釣竿を操作するような感覚で楽しめる上、ルールもシンプルで分かりやすいです。 →iTunes Storeで詳細チェック ![]() アドベンチャーゲームの肩書きですが、実際には「ウォーリーをさがせ!」のような、探し物ゲーム近い感じです。画面の中にあるアイテムを画面下に出てくる指示に従ってポイントしてクリアしていきます。日本語には対応していませんが、逆に英語の勉強にも使えるかもしれません。 →iTunes Storeで詳細チェック ![]() ネコをつかんで上に重ねていく、というシンプルなゲームです。もちろん、高く積み重ねた方がハイランクというシステムです。 →iTunes Storeで詳細チェック iPad関連記事(リンク一覧): 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / 11インチiPad Pro(第2世代)とMagic KeyboardとSmart Folio / 5年ぶりにiPad購入 - iPad Air(Wi-Fi64GBモデル)とApple Pencil / Satechi 1台同時 5ポートUSB充電ステーション / iPad Air用スタンド - サンワダイレクト 200-STN005 / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム / ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム
■ ホームへ
|